こんばんは FIOLAです。
先週末に底値トライで108円台に入ってからじりじりと上げてきました。
今109.699です。
USD/JPY 4時間足です。110円を超えて維持できるか、落ち始めて再び108円台に入っていくのか注目です。

確率的にはここから、下がるほうが高いかなと思っています。110円を抜けてしまったので、今度は110円が下から上抜けする時の心理的抵抗ラインになってしまいます。
ユーロ円 4時間足です。 いまのところ戻りの上昇が天辺まで来たかなという印象です。

ポンド円 4時間足です。ユーロに比べ、戻しも弱いです。 下落圧力が強いですが、既に安値圏にいますので、ここから売りで入るのは少し怖い気もします。

ポンド円の週足です。2016年の11月から随分長いこと135~147円の間でしかも下値を切り上げながら147円の上値に近づいてきてますので、いつかもう一度147円当たりを狙ってくるのではないかと考えているからです。直近では下落の可能性が高くも、上昇には注意が必要です。上には500PIPS、下には200PIPS程度動く位置にいまいます。9カ月続いたレンジをブレイクするような切っ掛けがあれば別ですが

今日お昼の予想で書いた USD/ZAR ドルランドの下落予想的中しました
110PIPS一直線に下落しています。 私はギャンブル性が高いので、読めてもあまり参加しないので今回も見逃してしまいましたが、やっていたら大きく勝てていました。

あのタイミングで売っている方、今が利益確定ラインです。 これ以上保有するのはよくないです。
AUD/JPY4時間足です。 AUDは再び売り時かなあと感じています

AUD/USD 4時間です。 お昼過ぎに下落シグナルが付いたので売りではいりました
0.79114 売り 早速下落してきました。 もう少し下落するはずです。

ということで安全なのは AUD/USDの売りかなと考えています。
ユーロ円は売りどきかもしれません。 ポンドはおそらく直近では下落ですが、少し気持ち悪いのでパスします。
また流れが変われば報告します。
コメントを残す