おはようございます。 FIOLAです。
まず昨日からのポジションがどうなったかを見てみます。

EUR/GBPの買い はなかなか戻してきません。 上昇トレンドの一服ですが、なかなか上に上がりきらず、下にもおちず保たれている感じです。そろそろ上げてくれないと上昇トレンドが否定されそうです。
USD/CADが大きく下げました。 予想どおりの下落トレンドになっています。これは一度利益確定してもいいかもしれません。再び、前回底値あたりまで上がってきたら再度売りエントリーです。
9月9日の北朝鮮建国記念日まえに、再び、核実験やミサイル発射があるのではないかとの予想でリスク回避の動きがあるとおもい、スイスフランの買い
USD/CHF、EUR/CHF の売りを建てましたがさほど動きがありません。
明日金曜の終盤には、リスク通貨の買いポジションをもった人たちが週末の事件を恐れ手放すとの予想から CHFやJPYに流れると予想しています。しかし、リスク通貨をもった人はすでにもう手放しているかもしれませんし、CHFやJPYを買っているかもしません。あらたに買いポジションを建てている人より、売りポジションを建てている人が多い状態なので、逆に売りポジを建てている人が安心できる週末を迎えるために手放す = 売りを手放す買い注文がおきることも考えられます。
非常に読みにくい状態です。
USD/JPY 日足です。109.2まで戻しています。 下髭は、ミサイルが日本上空を通過したときのヒゲほどにはなりませんでした。 日足ではまだ上昇転換してませんが、4時間足では上昇転換した形となっています。

108.5のサポートをやぶれず上昇する可能性が一番高いかなと感じています。
9月9日は市場がおおいに警戒していますので、すでに相場はそのリスクを織り込んでいるようにも見えます。そうなると、週末をはさんで上昇トレンドになるのではないかと感じています。
今の時点で市場は大いにリスクを織り込んでいる可能性がある。
メディアで騒いでも、人間というのは時間がたてば忘れていく特性がある。
EUR/JPYは 130円を回復してきました。 昨日はもう赤線内レンジでの下落かと思わせる動きでした。 だまされて売った人はやられました。 これだからFXは9割の人が負けます。今は円をいらってはダメなタイミングです。

GBP/JPY日足です。 こちらも上げてきました。 チャートからみると今は上げの力が強いです。しかし、北朝鮮リスクで抑えられている状態です。

AUD/NZ4時間足 こちらの上昇トレンドは根強いです。 いまは赤線の上限買いエントリーポイントではないですが、下線までさがって止まれば買いエントリーです。

EUR/USD 日足 上昇トレンドが終わっていませんので買いで勝てる確率は高いです。

EUR/GBP 日足 こちら 上昇トレンド中の一服が少し大きいです。ここでトレンドが終わるのであればドカンと下がります。しかし、可能性では上げてくる 再び上昇圧がかかり上値を狙うほうが勝ちやすいと思います。私もまだ マイナスポジションが上げてくると思い、保持しています。更に下げれば、トレンド否定されますので損切りします。

USD/CAD 4時間足です。 下落予想が当たりました。180PIPS勝ました。
4時間足でみても 今回の下落は多きすぎるので、ここで利益確定 様子見となります。
再びエントリーできるポイントを探ります。

AUD/USD 4時間足です。 上昇トレンドが始まりつつあります。 エントリータイミングは下落して抑えられ上昇を始めてからです。

今までの値動きをみていて、週末に買いポジを建てたひとの リスク回避売り 円、スイスフラン買いは 思ったほどおきないような気がしてきました。
そもそも、今週 ポンドやユーロ、ドルを 対円やフランで買いで持った人が少ないです。
もし、木曜の今から、経済指標などで、 ポンド、ユーロ、ドル、豪ドル等が大いに盛り上がれば、週末の北朝鮮リスクで利益確定売りがくるはずですが、そうならない場合、さらなる売りは発生せず、逆に売りを建てていた人の清算買いが発生することも考えられます。
EUR/CHF, USD/CHFの売りポジションは 解除しました。 10PIPS程度の利益です。
今日の経済指標です
18:00 EU GDP発表
20:45 EU ECB欧州中央銀行政策金利発表
21:30 EU ドラギECB総裁の発言(非常に危険)
があります。 大きく動く可能性があります。
円からみは様子見です。 今から円安になれば、金曜に決済売りが発生(円高) 週明けからはリスク先行の円安進行
円高になれば、金曜に決済売りは発生してもあまり動かず、週明けからリスク先行の円安進行
とんでもな事件がさらに起きない限り円高にはならないチャートの形です。確率は低いです。
今日は円絡みのトレード 私はしません。
カナダドルで儲けたので、無理はしません
現在の保有ポジション
EUR/GBP 0.9712 買い 40PIPS マイナス
EUR/USD 1.19203 買い 3PIPS プラス
の二つだけです。
コメントを残す