こんにちは FIOLAです。
貿易業が忙しく、朝はブログを更新する時間がとれませんでした。すみません。
今朝は朝からテレビで北朝鮮が東北に向けてミサイルを発射しました というニュースがながれ、慌てて携帯で相場をチェックしました。報道では東北に向けてと報道していました。まるで、日本に落ちる可能性があるかのような報道でした。7時くらいだったですが、それからわずか10分後に日本を通過したと報道がありました。
Jアラートが鳴ったエリアの方々は本当に大迷惑だったと思います。
Jアラートで怪我や事故を起こす可能性のほうが、ミサイルでどうかなるより高い上に、とんできたら対策しても運次第というなか、まったくアホなシステムだという考えは私も、堀江貴文さんと変わりません。
安部総理はインドに外遊中で、また多額のお金を海外にバラまいてきている最中でした。
安部さんが海外ばらまいたカネは何兆いったんでしたっけ もうわかりません。
増税をしてまで、どうして海外にカネをばらまくの?といった声も上がりますが、
海外に金をバラまくというのは、いわゆる円高対策といえるもので、円高に困っている日本だからこそできる技です。ドルをばらまくときに、日本は円を大量に刷ってドルを買い、それをばら撒く。だから刷った分、円の価値がさがるので円高抑制になる。とそんな感じです。
話がそれました。 外遊している事態が、円高から円安に誘導している動きでした。
今週から、円安の動きに向かています。
そんな中の一発 ミサイル ということは
USD/JPY 日足ですが、上ヒゲ陰線が確定していたので、今日は調整的な下落かなといった流れでした。ところが、調整下落の分を金さんがミサイルを撃ったおかげで、一瞬でさげてくれました。 ミサイルは、NY,ヨーロッパ、イギリス、日本が不参加の流動性の低い時間帯に毎回打ちますので、相場は簡単に跳ね動きます。

さて、 ミサイル発射直後の相場です。 朝7時4分にミサイル報道観ながら観察していました。

15分足ですが、一気にきました 109円台中盤まで落ちました。
私は、日本に落ちるはずがないと思った+イソップ物語のように、もうミサイルに国民が飽きてきていることから相場はすぐに戻る ただの下髭になると思い、戻り始めたところで、すぐに買いをいれました。

日本を通過したという報道の安堵感で一気に110円に戻していきました。
109.790 買い で 今時点で110.386 と50PIPS抜きです。
金さんありがとうございます。
昨夜はシナリオ①になるかシナリオ②になるか読めないということで、全ポジションを利益確定していましたので、今持つポジションはこれだけです。
さて、今後ですが、 流れは円安です。 今日は調整下落の日でしたが、ミサイルで一発大きく下げられて反発しましたので、市場はドルは底堅いという流れになっていくと思います。
AUD/JPY NZ/JPY この二つのペアも米ドルと同じ動きです。
昨日のブログのシナリオ①のほうになりつつあるかなといった感じです。
EUR/JPY 日足です。 下髭きました。 上げやすい形です。 131.8の壁を再びトライし抜けていくのを見てみたいです。

GBP/JPY 日足です。 こちらも今日は下げるはずでしたが、ミサイルのおかげで既に下髭できてますので、ここから上げる可能性もあります。 随分高値圏にいるので、少し怖いです
あまりお勧めはしません。

GBP/USD 日足 今日ももう少し伸びるかなといった感じですが、そろそろ調整下落がきてもおかしくありません。安全策は 一度下がってから底値圏からの買いエントリーです

AUD/USD 日足です。 こちらは緩やかな上昇トレンドを予想しています。下落がつづき昨日下髭陰線ですので、今日は買いのチャンスではないでしょうか

EUR/USD 日足です こちらは上昇トレンド中の一服 買い時だと思います

最後にEUR/GBP こちらはトレンドが完全に終了です。

今日は経済指標は
21:30 アメリカ小売売上高発表というのがあります。 少し動く可能性があります。
金曜ですので、無理せず、NY時間には早めに手仕舞いしたほうがいいかなと思います。
週末に、買いが優勢になってくると、一発、作為的な下げを喰らう可能性があります
コメントを残す