日本時間になって動きがかわってきました
やればやるだけ損切りにかかる そういった日です。
さっそく、合計で120PIPS損切りを喰らいました。
売りでも買いでもどっちでも引っかかりますし、損切りをいれないトレードは危険ですので、結局勝てない地合いということになります。
上昇の波と下落の波が多きいので、エントリしても必ず大きな逆行を経験してしまいます。方向性はそれであっているのかもしれませんが負け安い
今日の値動きは危険で、さっきから激しく上下しています
手持ちのポジションが一気に損切りされてしまいました。
オージー円、 ニュージー円、ドル円が一瞬の大ブレで損切りをくらいました
生き残ったポジション
カナダ円売り
ユーロ円 売り
ユーロドル 売り
ポンド円 売り
ポンドドル 売り
オージー円 ドル円 NZ円が設定していた損切りにかかり、あっという間に消えてしまいました
今日はどうやら大きく上下振りまくりの一日になりそうで、どっちに張っても損切りをいれていたら負けるのかなといった感じです。
動き出したら一気にいくので、多くポジションをもっていたら対応する間もなくやられます。
この時点まではプラスがでていて

2分後 あれ? 決済してないのに 一瞬でポジションがへっている?
一瞬で損切りにかかってしまいました。
このあと、すべての円からみポジションが20PIPSマイナスにいれていた損切りにかかります。 手動で切るひますらありませんでした。
120PIPS喰らいました (-_-;)
しかし、ユーロ円の売りと ユーロドルの売りが40PIPSX2の利益があるので
トータルでは40PIPSくらいの損で済みました。
大きな下落後の再下落 日本時間早々に下と見せかけて一気にやられてしまいました。
カモられました 「をを 先週の流れは継続だ!」9割と同じ思考でトレードをしてしまったのが敗因です
負けを認めなければいけません。 完全にやられました。
USD/JPY 日足 まだまだ下落するシナリオですが、下げ過ぎた後なので戻しの上昇があることはなんの不思議もありません。 むしろこのまま下がるほうが あれー って感じです。

しかし、今朝の動きから下がると見せかけられ、日本時間開始前に売りを取ってやられました。
まんまと全部損切りにかけられました。
今日は激しく上下しながら、最終的には戻しの上昇、 引き続き下落のどっちになってもおかしくないです。 ギャンブル性高いですし、だいたいこういうときに参加すると負けるので、あまり大きく貼らないほうがいいです。
今日はあまりチャートの説明しませんが、円高の戻しになるか、継続下落になるか そこだけが重要です。 一旦上げる可能性のほうが高いです。 しかし長い目線は下落で再下落はいつ始まるかはわかりません。
今日は朝からくらったばかりなので、冷静に相場をみつめていきたいです
方向性として、 ユーロが最弱なのはたしかなようです
現在保有ポジション
EUR/JPY 売り
EUR/USD 売り
ドル円 大きく暴れた割にはまだ方向性でていません。 揺さぶりにやられただけでした。
今日の経済指標
23:00 ドラギECB総裁発言
それくらいです。 それより、先週末に始まった円高の波がどうなるかの方が大事です。
コメントを残す