こんにちは FIOLAです。
昨日は為替相場はじりじりと円安に戻す動きをしました。
昨日の朝にブログで予測したとおりに、円安へとじりじり動きました。
長期で売り目線ですので買いトレードは積極的に参加していませんでしたが、ユーロ円だけはやっていればよかったなと後になって思いました。 ユーロのみ100PIPS強の上げです。
週末でしたので、あまりやる気になっていなかったことから、見過ごしてしまいました。
昨日からイーサリアムが大きく上げてきました。 1ETH381ドル XMのMT5です。
正直に一直線であげてくるので非常に抜きやすかったです。 今朝利益確定しました。
チャートで見るとこんな感じです
11月25日 ETH/JPY 日足 前回9月ころ高値まで上げた後に一気に暴落し、そこから持ち直して、前回の高値を抜けました。 これがダマしでなく定着すると、ここから天井なしの上昇になります。 騙しだった場合はここが二つ目の山となりしばらく低空飛行を続ける可能性があります。
この46000円付近は心理的節目となっていて、ここを抜けることに非常に大きな意味をもちます。46000円ていうと米ドルでみても400ドルの節目超えになります。
チャートの動きはFXよりも正直に動きます。突発的な動きはありますが、レバレッジなしの単純保有なので問題ありません。レバレッジでやると運要素が強くなり、振り落とされる問題が発生します。 ロウソク足の理論で、下がり出すタイミングはFXでポンド円を扱うよりわかりやすく感じました。
週末ですので、 XMのMT5で買っていたETHUSDは利益確定しました。
そして、レバレッジなしのコインチェックのほうでイーサリアムを7枚追加しました。
イーサリアムは今後10万円になり、将来的には10倍、100倍もあり得ると言われています。
未来の事はわかりませんが、何もしなくては何も起きないので、失うかもしれないものとして投資してみます。 投資資金はFXの利益から捻出しています。
これで保有仮想通貨は
イーサリアム ETH 10.4226
イーサリアムクラシック ETC 21.168
リスク LISK 4.0304
オーガ REP 2.0003
リップル XRP 1865.79
ネム XEM 202.62
ライトコイン LTC 6.4479
となりました。 時価総額70万円弱です。 朝からイーサリアムがぐいぐい伸びてすぐに28000円利益が乗っています。これは分単位で上下しますので、実質70万円くらいということです。
先週までは イーサリアムは1枚でしたが、 将来100倍になるような奇跡が起きた時、
所持ETHが1枚では500万円にしかなりません。
ということで夢を買うという意味で10枚保有 100倍になれば5000万です。老後の足しになるのではないでしょうか
コインチェック
ビットフライヤー

XM
GMOコイン
コメントを残す