こんにちは FIOLAです。
朝の更新が出来ずにすみません。
昨日までの動きですが、さすがにユーロ円は下げどまりました。
ドル円は引き続き下がっています。
いきなりユーロ円で100PIPS級のマイナスをくらいましたが、とりあえず30PIPSほど取り返しています。 *取り返すという発想はあまりよくないです 理性を失うのでロジカルに対応できなくなります
USDJPY 日足です。 昨日まで大きく下落してました。 なにやら中国政府が米国債を買うのやめるだのなんだの 言っていますが、そんなことはどうでもいいです。
でもこのへんから米ドル巻き返してくるのが普通の流れです。実際上がっています。
ドル円は売りで持っていたので利確します。
欧州時間にはいるので、更に下げるような挙動を見せるかもしれません。
まだ買いで入るのはちょっと早いと感じています
EURJPY日足 せっかく抜けたのにレンジまで戻ってきました。
流石にこの辺で上がると考えています。実際に少し上げてきております。
シナリオ2として、 ユーロの暴落がありえるという警戒をしています。 大暴落をする前は少し上げる 上抜けを見せることが意外と多いのです。今回がそのパターンである確率は低いとは思いますが、相場ですので何があるかわかりません。おそらく上昇する でも大暴落には注意が必要です。 ここで下落すると下のサポートが効かない可能性があります。
GBPJPY日足です。 この辺で下げ止まってくれれば、再び上値トライにいけるのですがどうでしょうか とりあえず買いで入りました。
いまから騙し時間帯に突入しますので、ちょっと怖いです できれば18時以降に流れがでてから参加したほうがいいです。ほんとにポンドは騙すためにあるような通貨です
GBPJPY 4時間 上がりそうですね。 上がりそうなときに買いで多数派が入ると負ける もう少し様子見がいいかもしれません。
今は徐々に上げている流れなので、買いで入ってとりあえず+に転じる可能性が高いです。
勝手、+に転じさせ、 損切を買った辺にいれておけばリスクは少ないですが、あまり利益もぬけずに損切にかかる確率の方が高いのでわざわざやるまでもないかなと思っています
もし騙しなく上がっていけば利益だせますし。 そこは個人の判断でいいかと思います
EURUSD 日足です。 こっちもユーロ上げているのですが、昨日の上髭がきになります。 した圧力が強いのかも
ユーロはちょっと今分岐点ですね。 どっちに飛んでいくのか 下がりだしても上がりだしても大きそうです。
4時間足でみると下がりそうな雰囲気です。
ということで、今日はとりとめもない分析になりました
結局どれを買えばいいか どれを売ればいいか難しいです。
ユーロは上げそうなのに対ドルをみたら下がりそう ポンドは上がりそうではあります。
しかし今のタイミングは危険ではあります。 米ドルはそろそろ上げそうにはあります。
ポンド>米ドル>円 ではないかと ユーロはこのなかのどの位置にくるかわかりません。
今のポジションです。 ドル円は売りなので利確 ユーロ円はそのまま保持します
今日の経済指標です
21:30 ECB欧州中央銀行議事要旨 ユーロはちょっと値動き激しい局面なので要注意です。
コインチェック
仮想通貨をするなら海外取引所の口座も開いておいたほうがいいです。 海外は本人確認なくてもとりあえず開設可能なところが殆どです。
BINANCE

YOBIT
https://yobit.io/
CRYPTOPIA
https://www.cryptopia.co.nz/Register?
HITBTC

COINEXCHNGE
コメント