イーサリアムゼロ ETHERZERO(ETZ)  マイイーサーウォレットに入れていたら午前5時頃配布される予定

こんにちは、FIOLAです。

YOBITではイーサリアム ゼロ の配布が完了し、さっそく値動きを開始しています。

YOBITはイーサ保有者にZEROを配布すると以前ブログでも書きました。 今の時点でYOBITだけしか配布されていません。

いきなり2万円弱の値段を這うように推移しているイーサリアムゼロですが、今後伸びるのか、衰退するのか気になるところです。

公式ホームページに マイイーサウォレットに入れておけば

22日GMT8時にETZが配布されると書いてあります。 日本時間だと23日午前5時です。

また、23日午前5時(日本時間)からイーサゼロ(ETZ)のプリセールを開始するとも書いています。23日には終わると書いているので、1日間だけのようです。

マイニングプールも23日に始まるようです

イーサゼロのスペックです。  発行枚数は1億9400万枚 イーサリアムの9700万枚より多いです。

ロードマップです。 これからのスケジュールです。

イーサゼロは0送金手数料そして、DDOS攻撃対策の取られたものとしてリリースされたと書いてます。 DDOS攻撃といえば昨年私のブログも苦しみました。

 

 

EXCHANGESの中に ビットフライヤーとコインチェックもありますね。 ほんとにそうなるのでしょうか。現段階ではあくまでコンタクトをとっているという意味合いだけです。

 

詳しくは公式ウェブサイトに書いています

https://etherzero.org/

 

こんなイーサゼロですが、

YOBITではすでに値動きが始まり、少し値を上げてきています

 

YOBITではすでに買うことができます。
https://yobit.io/

今 日本時間の 1月22日 18:00現在で 180ドルくらいです。

イーサリアムを所持していた方、 いいですね。  結構な価値ですよ。

これがもっと上がりビットコインキャッシュにように価値を高めてほしいです。

 

※ETZ付与との詐欺サイトへの誘導 ETHを移動させてくださいのようなことがあるようですので、十分注意が必要です。 秘密鍵の取り扱いにも十分注意し、常に詐欺が狙っていると考えながら行動する必要がありそうです。

ウォレットに誘導してイーサ移動させられたりしたら絶対怪しい

https://www.reddit.com/r/ethereum/comments/7qeji1/warning_metamask_tags_etherzero_website_as/

イーサゼロの公式WEBサイトは詐欺ではないかという声も過去あがっていました。 とにかく、細心の注意を払い、公式ウェブサイトでも疑う心構えが必要です。

 

 

 

コインチェック  国内アカウントは必ず必要なのでとり合えずここがお勧め

 

ビットフライヤー

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

コインの数は少ないですが、使い道はあります。 開いておいて損はないです

 

LIVECOIN 最近ここでしか取り扱ってない草が増えてきました。 使いやすい取引所なのでおススメ

https://livecoin.net/

BINANCE

https://www.binance.com/

YOBIT   
https://yobit.io/

CRYPTOPIA
https://www.cryptopia.co.nz/Register?

HITBTC

https://hitbtc.com/

COINEXCHNGE

https://www.coinexchange.io/

 

 

XM

 

私の使っている口座 XM

海外FXのサブ口座 AXIORY


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です