ブログが月間30万アクセス超えと順調に伸びてくると、何かのトラブルでブログが消えてしまった
というトラブルが起きることが心配となってきます。
今まで、積み重ねてきたものがパーになってします

ワードプレスを使っていると バックアップするのに、FTPソフトを立ち上げ、データをバックアップ そして、ワードプレスのほうからもエキスポートからバックアップを手動でしなければいけません。 データーの量が増えてくると、バックアップするだけで何時間もかかってしまいます。 面倒で、気が付いたら何か月もバックアップしていなかった
なんて事態にもなりまかねません。
FIOLAブログはロリポップのレンタルサーバーを使っています。
それには自動バックアップという便利だが有料のサービスがあります。
お金ケチってデーター飛ばしてもしゃれにならないので、自動バックアップを申し込みました。
管理画面からバックアップを選択 簡単にできます。
月額 300円 仕方ない出費です。
バックアップの頻度は1日1回から選べます。 全部自動でやってくれます。

これでなにかの拍子にデーターを飛ばしてしまう心配もなくなりました。
104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★

コメントを残す