1月中旬から全く良い事のない仮想通貨ですが、テザーのインチキ疑惑報道以降、上昇気流になっています。 殆どの銘柄が前日比+10%超えでリップルは107円まで上げています。
BTCも95万円付近まできていて、日足ではまだ転換していませんが、4時間では上昇転換となっています。ここから下落が入る可能性は十分ありますが、さげても再び上げ高値更新となれば、日足も上昇に転換するのかなという局面です。

BTCが上がれば他のアルトもどんどん上げていくことになります。
そもそも、今のBTCの値段は暴騰する前の段階まで戻していますので、ここから更に一段落ち込むというのも考えにくいのかなと考えています。
ビットコインの技術的な問題もありますが、送金手段としてのBTCでなく、基軸としてのBTCという役割が十分ありますので、それぞれの通貨が存在意義を持ち始めたのかなと感じています。
私は仮想通貨がいくら暴落しても一切利確していません。 暴落したときに手放してはいけない というのは鉄則ですので、辛くても耐えました。
仮想通貨はこれからも乱高下しながら全体的には上がっていくと思います。少なくとも東京オリンピックくらいまでは、情報に惑わされるホールドしていきます。
インチキ情報でも相場は動いてしまうのが頭の痛いところです。 そうやって高いところで買って安いところで売って、仮想通貨なんてクソだという人が増えていくわけです。
逆に今のような暴落相場は仮想通貨に投じてみるいいチャンスだと思います。
みんな上がり始めて、乗り遅れて、それでもまだ上げるのでツラれてエントリー という高値掴みをする傾向がありますから、やるなら今のような暴落相場でのエントリーです。
私は今週ネムを買い増ししましたし、これからも余剰金ができたら、仮想通貨を買い増ししていこうと思っています。緩やかな上昇をしている限り、買い増しします。
うまくいけば億れるし、いかなくても、まあ余剰資金なので仕方ないと割り切ります。
コメントを残す