おはようございます。
今日は火曜日 毎週ですが火曜はブログをゆっくり書いている時間がないので簡単に書きます
USDJPY 日足 下髭を金曜につけて昨日は陽線を付けています。

このまま、下落のトレンドだとしてもボリンジャーバンドのーσ2~ーσ1をバンドウォーク
もしくは、移動平均線での反発戻しとなります。
また、昨日引いたフィボナッチ23.6、38.2、と当面の目標値までまだ行っていませんので、もう少しドル円は買いで様子をみます。確率的にはそのどこかのラインまでは戻す可能性が高く、まだどこにも到達していません。
しっかり反転するポイントを見極め、再び売りではいるタイミングを待っています。
ドル円が上昇すると、ユーロ、ポンド、オージー、NZなども上昇することになります。
それぞれどこまでが戻しのラインなのかをいろいろ線を引っ張って予想をたててみるのもいいかと思います。
今日の経済指標
9:30 豪中央銀行 金融政策会合議事要旨公表
他にはとくに重要そうなのはありません。
最近安部内閣の支持率下がっていまいた
そろそろ北朝鮮にミサイル撃ってもらったほうがいいんではないでしょうか
北朝鮮ミサイルネタはトランプさんも安部さんもよく利用するツールです。
コメントを残す