<ワンセグ携帯>受信契約、NHK側勝訴 東京高裁も支持 国産携帯やめてIPHONEを使えということらしい
3/22(木) 17:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000045-mai-soci
ワンセグ持ってるだけでNHK受信料払わんといかんらしいです。
家族で何台か携帯もってたら、とんでもないことになりますね。
携帯の基本料にNHK代が乗っかる感じですかね
そういえばラブホテルとかも全室分NHK代払わんといかんという判決がでていました。
恐ろしいですね
なんのシガラミか裏事情があったか知りませんが、総務省のせいで日本のメーカーの携帯電話はワンセグ搭載ということになったんじゃなかったかな。NHKとグルだったんですかね
それとも、どっかの株価上げたかったのか
これじゃ 余計日本のメーカーの携帯電話いらねえですね
みんなIPHONEか、 アンドロド携帯ならシムフリー中華機種にするでしょう
携帯やスマホの技術開発分野って日本の得意分野だとおもってたけど、政策的な問題でどんどんガラパゴスし、世界に通用しない代物になってしまいました。
嘆かわしいことです。
コメントを残す