おはようございます FIOLAです。
週末、ポジションをカットするのを忘れてしまいましたのでドキドキの週明けでしたが、大した窓も開かず 利益も損失もなくスタート ホッとしています。
先週末にアンケートをとった結果です。
レンジになって横ばい 104円から105円付近でもたつく
という意見が一番多く、 上がる予想と下がる予想はほぼ同数という結果です。

因みに私は 横ばいではなく、 上がるか、下がるかだと思っています。
あくまで個人的意見で信憑性とかありません
シナリオ① 今週のどこかで耐えきれず再下落開始 102円 の方へ
シナリオ② 先週下落分を徐々に取り返していく 先週の陰線をカバーする上昇106円付近へ
のどっちかになりそうなだと 感じています。

USDJPY 日足 なんとなく、一旦上昇をしながら、どこかで耐えれず下落が開始しそうな気がするのは私だけでしょうか

今週は大きな窓も開かず、穏やかな月曜日となっています。
今の段階ではわかりませんので、様子見でいきます。
EURJPY 日足です。 一旦上昇してきています。 前回の底値を超えきれず上昇すると言う形になっているので、反発して上昇していくことも考えれらます。

週足では下落が一旦とまり上昇しそうな感じもしますし、日足は下落中ですので、読みにくい相場です
GBPJPY 日足 上昇に向かっていく途中に少し深すぎる下落がはいったので、ちょっと上昇に?です。 一旦上げてきそうではありますが、斜線でひっかかって下落しそうな

ポンド円もしばらく売り目線で考えますが、今はエントリータイミングではないです
GBPUSD これは上に飛びそうな形になってきています。 買い目線でいきます。
買いでポジション持っています。 もちろん下落が絶対ないわけではないので、中期目線で見ているので、小し深め140PIPS程下に損ぎりをいれています。 140PIPS負けても精神的に大丈夫なLOT数でやります。

EURUSD 日足 こちらは 3本の斜線の上段でレンジができています。 下落気味のトレンドですが、今はそれを超えていく可能性もあり、レンジ下落に入りそうな可能性もありそうと、判断に悩みます 様子見です

今日は重要な経済指標はありません
まだ今週もはじまったばかりで月曜です 無理せず様子見しながらのスタートとなります
因みに今日は一日中運転していますので、あまり相場に注視できませんので、私はポンドルの買い以外は保持しない予定です。
コメントを残す