4月12日から仮想通貨急に元気になってます。
下がり続ける相場というのはありませんので、そろそろ転換してもおかしくないです。
FXで使う勝ちパターンのひとつ
方向性のない相場の時に、大陽線が現れることがあれば、それは上昇転換になる確率は高い
もちろんこの陽線が近いうちに100%戻しをしてしまえば、逆に下がる可能性もありますが、殆どのケースで大陽線100%戻しをする前に再び上昇を始めることが多い

大きく値を伸ばした4月12日の前までは、底固い動きが続いていました。
何度底値アタックしても確実に戻されることが何度も続いていました。
しかも、4月11日に、4月12日に大暴落がするという情報がネット上でながれていました。
そして結果は4月12日から逆に大きくあげました。 上げる直前に大きく値を落とす局面も観測しています。 これって、なにか作為的な力が働いているような感じもします。
根拠はありませんが、なんとなくそう感じています
BTCJPY 4時間足 大陰線のあと上昇

ETCJPY 底堅い動きが続いた後、大陽線そのあと上昇

リップルやネムなどその他のアルトコインはもっと大きな値動きをするので、価格がここから倍とかには簡単に上げていくのではないかなと感じています
相場で底を掴むというのは非常に難しい。 これだけ下落が続いた相場では、上昇しても更に下落するという記憶を何度も植え付けられている場面で、上げたからといって買うことが心理的に難しくなっているから
上がったから、買う=負けパターン
という公式があるがために、エントリーがおくれ、じりじり上昇がとまらない
止まらないけど上がっているから買えないという事態になりがちです。
いずれにしても仮想通貨は将来的には上がってくるはずです
今が底値圏でここから上昇する可能性は高いと考えています。
コメントを残す