仮想通貨臨界点超えしました。 私が臨界点越えブログを書いたときは、ほぼほぼその通りになりますんで。 今回も行ってはいけないラインを超えたようです。
ビットフライヤーの影響のようです。
超えてはいけないラインを下回った
やっぱり仮想通貨て、まずいんですよ。 必ず抜け道 脱税なんかに使われます。
海外FXでだした利益とか、ビットコインでもっとけば調べようないですから 実際
いつでも突然に規制強化され、取引所からの出金ができないとか、新規に口座開設できないとかなりえます。
海外に多数設置されていたビットコインATMも次々利用停止中になってるし、換金性という問題で疑問視されてきます。
そういった不安定な要素が容易に想像できたら、もう値段なんて上がりません。
仮想通貨は法定通貨に変換なしに価値がある という位置付けにならない限り、もう駄目だと思います。 もしこの週足が定着することなくすぐに反発70万円台回復すれば可能性もありますが、そうならなかったらもう駄目でしょう
特にまずいのがネムのようなマイナー通貨
今の流れからして、マイナーなアルトコインは正直可能性はゼロに近いと思います。
こいつはもう駄目でしょう 私も10000ネム所持してますが、もう諦めています。
倒産する会社の株を買ってしまったようなもの
正直1円とかにもなりえる通貨です。 だれも欲しがらないんでしかたないですね
自分のもっている通貨をブログでDISっても仕方ありませんが、事実なんでしかたありません。
せいぜい生き残るのは BTC、イーサリアム そして、ちょっと意味合いの違うリップルくらいではないでしょうか
今年の夏場に相場が上がるということもなさそうです。
仮想通貨は確実に規制が入る だから抑え込まれるのは必然的(最悪のケース、入出金規制で法定通貨と交換不可にもなりうる)だという事実を受け入れるしかありません。
仮想通貨が値段があがるには、法定通貨と換金なしに価値が認められるようになるしかないですので、まだまだ時間がかかりそうです。
去年仮想通貨が盛り上がったときは、FXそっちのけで仮想通貨にはまってましたが、やっぱFXですね
コメントを残す