こんばんは FIOLAです。
ドル円 下値を切り上げながらペナント形を形成してきました。
後は上抜けを待つのみ

ドル円4時間足
これだと111円を超えて、一度は失速、その後の第二波の上昇となっています。 このまま111円定着し、112円方向に足を延ばせば上昇トレンドになります。

まだ、確定ではないですが、可能性はあるんで、上に抜けだしたら買いです。
ユーロ、ポンド、豪ドル よりは騙しが少ないんで、定石どおりにしっかり勝つにはやっぱりドル円
ところで,先ほどの ユーロ急上昇の原因はまたしても
ユーロ利上げネタでしたね。 馬鹿らしいんで相手にしなきゃいいのに、
相場は動いてしまいます
2019年夏まで利上げはねえよと いったばかりだったのに、一部メンバーは秋 はやければ7月に利上げだと予測した らしいです
アホらし
でチャートはこんな感じになっています。 私は引き潮タイミングで売りエントリーしましたが、再び上昇を始めたので即逃げしました。
私は 逃げ足は速いです 逆行= 刈られたということなんで、ほっておくと、だいたい痛手を負います。 少々損しても 予想がはずれた時点で切るべき

こんな動きしてるんじゃ テクニカルなんて使えません。
あと10分で カナダドルの政策金利発表です。
コメントを残す