おはようございます FIOLAです。
ドル円上値が抑えられた感があります。
昨日のEU時間の下落から回復してきませんでした。
このまま円高方面に下落がはいるのか、回復して上昇基調に戻るのか
様子をみるため、ポジションなしで朝を迎えましたが、特に相場は動いていませんでした
ドル円日足 昨日は上髭陰線になってしまいました。
113円定着はできなかったです。 こんな感じですと、今回のドル円の上昇は勢いはそれほどないのかなと感じています。 112.2~113円付近でレンジをつくる可能性もあるかなと考えています。 113円に乗せて定着するか、一旦112.2円に下がるかを見てから買いエントリーするのが安全ではありますが、まだ上昇トレンド中なのでちょっとリスクをとり買いで入りました。

USDJPY 15分 昨晩の下落の後の動きです。 とりあえず抑えられたとみていいのか

ユーロ円、ポンド円もつられていますんで、連動した動きになりますが、ちょっと今は買いで積極的にいける形ではないです。
GBPUSD日足です。 連続する下落で対米ドルでポンドは底値を割り込みました。
下落トレンド継続をアピールしてしまいました。 こうなってくると、一旦陽線で上昇しだしたとしても、再びどこかで引っかかって下落してきそうです

EURUSD日足 ユーロドルは底値を切り上げながら下落トレンドの終止符をアピールしつつある。 この矛盾があるため、ちょっと読みずらい展開です

ユーロもつられて底値割れ下落トレンドになるのか、ポンドが一時的なもので回復してくるのかよくわからないです。 パスしたい局面です
その他いろいろ通貨ペア見回りましたが、これといっていけそうなものが見当たりませんでした。
ということで、やるなら
ドル円の買い
になるかなと考えています。
ポンドドルの売りは長期目線ではそうですが、今の形だと一旦上昇がはいるかもしれないのでエントリーしにくいです
今日の経済指標
いろいろありますが、これといってマークする程のものはありません。
南アフリカ銀行政策金利発表がありますんで、ランドは大きく暴れるかもしれません
コメントを残す