MT4の分析ツールは沢山ありますが、その中で自分に合っているものを使っていく必要があります。
入手したツールは簡単にMT4に組み込めます
すでにFX歴が長い方は知っているとは思いますが、一応簡単に流れを書きます。
MT4を開くと 右上の ファイルから データフォルダを開く

すると 中に MQL4 と templetes
というフォルダがあります テンプレートには自分のよく使うチャートの形式が保存されたファイルが入っています。 分析ツールを入手したら、templetesの中に templetesの入手したファイルを入れてあげます。

MQL4の方の中には indicatorsというフォルダがあり、この中に入れたプログラムがMT4で作動するようになるということです これも入手した分析ツールのindicatorsという中見をこの中に移植することで作動します

データーをフォルダに入れてしまったら、あとは
MT4のチャート から 定型チャートを開き、自分の使いたい定型を選ぶ
これだけです

自分なりに勝てる分析ツールを作り上げるのもなかなか 面白いものです
勝てる法則を自分でみつけ、ツールとして完成させる
とはいっても、すべての相場で勝てるツール作成なんて不可能なんですけど
FIOLAのメイン口座XM
サブで使っている口座 AXIORY
コメントを残す