おはようございます Fiolaです
月曜の窓 今週はしょぼかったです。
ポンドのみ下に窓が開いていました。 他のペアは窓が小さかった
やる価値はなかったですが、10PIPS確実に勝てそうだったのでやりました



一瞬で窓閉め達成 すこしエントリーおくれた利益僅かしかでませんでした

閉めたら即逃げます。 ちょっとしょぼかった でも勝ちは勝ちです。
USDJPY日足 週末から活発化している貿易摩擦系の発言連発でものすごい陰線が入っています。

これはいい押し目になっていると判断していいのか
引き続き、ドルに不安があるのか
トランプ大統領の発言にはいつも翻弄されますが、今回も米ドルの強さをトランプ大統領が嫌っただけで、裏を返せば米ドルは放置しておくと上昇していく形であると考えていいのではないでしょうか
それにしても一気に111円台前半までの下落はちょっと予想がつかなかった
先週は多数派が良そうしたドルの更なる上昇を大きく裏切った形になりました。
で、今週のアンケートですが、意見がきれいに割れています。
上昇、 レンジ、 まだ下落 殆ど同数と考えてよさそうです
ドル円来週7月23日~27日の予想 ご協力お願いします
上昇トレンドの出鼻をくじかれるトランプ大統領発言
この影響が今後も続くのか— FIOLA (@FXmanFIOLA) 2018年7月20日
EURUSD日足 米ドルが下落したのでユーロも上昇 この形は私は苦手なんですが、経験則上 このまま上に抜けていくことは少ないのかなと思っています。 横ばいか下落ではないでしょうか ただ、無理してやることもないのでパスです

GBPUSD日足 ポンドドルもドルの下落で大きく値を戻し、サポートまで引き戻されました。
私はこれはいい押し目になるなと考えていて、再びサポートを下抜け始めたときに売りでいけばいいと思います。

ポンド円、ユーロ円 はいまいち 動きのよみにくい形なんでパス
月曜なんで、気楽に 日本時間が始まってどんな動きをするのかを見てからエントリーでいいかと思います。 本格的に動きだすのは夕方のEU時間からになるので、そこまでは様子見
AUDJPY 日足 オージードルはきれいにこのレンジ内にはいっています。 今の位置からだと買うにも売るにもですので、これもパス

ということで、今日も相場は読みにくいですが
大きな流れとしては ドル円が下げられたので再び上昇に向かう
しかし、下がりすぎたので100%もどすかどうかはわからないところではないでしょうか
一旦は113円を目指すので買いだと考えます
ポンドドル は下落 まだ今朝は上昇基調にありますが、これも日、週レベルでみると下落だと考えます
ユーロドルもこのまま上昇していくのは考えにくく、一旦下落がはいる
ドル円 買い
ポンドドル 売り
ユーロドル 売り
でいいのかなと 考えています
今日の経済指標
これといって大きなのはありません。
ドル円が想定どおり戻っていくのか 一番の注目ポイントです
コメントを残す