せっかち。
不安性。
情報に左右されやすい。
欲が深い。
予想するのが好き。
負けず嫌い。
この感情は誰にでもあるんですが、FXにとって負ける要素になるので、抑える必要があります
上の要項すべて 私に当てはまります。 だからよく私もよく負けています
逆に
FXの資金が生活に必要資金でない
過去からの歴史的勉強の貴重なノウハウ遺産がある。
FXで長期にわたり勝っている友人が回りにいる
日本人的でなく欧米人的な考え方をもっている
(まじめで勤勉体質な日本人は投資が下手)
この辺が勝てる要素になってくるのでしょうか 最近、私の負け要素をカバーできるノウハウ資産が蓄積されてきたため、トータルで勝てるようになってきました。
例えば、いつもブログで書いていますが、下記のパターンが出現したときは、ほぼ勝てます
法則
15時以降 ユーロかポンド が上、又は下に ふれ、そこから逆方向に進行を始めた場合、
例えばユーロが上抜け上昇したと思いきや、ピタっと転換下落開始したなら、即売りエントリー
EU時間終了までに利確
法則はほかにもあるんですが、その法則の数を増やすことができたら、もっと多くのエントリーポイントを持つことができるようになります。
FXなんて予想してもあまり当たりません 予知能力でなく、対処療法の上手さが重要になってくると思っています。
長期放置トレードの場合も大底、大天井をつかったパターンがあります。
その相場になるまで待つ必要があるんですが
FIOLAのメイン口座XM
サブで使っている口座 AXIORY
コメントを残す