おはようございます FIOLAです。
やられ続けていたユーロ 昨日は取れました

日本時間が終わり、上昇トレンドが転換 下に抜け始めたと思わせ、一旦サポートまで回復し、第二波の下落まで演出され、再度売りを集めたあとに上昇
早とちりでショートする人をかき集めたあとに上昇させました。
FXの値動き 感覚的にやったら絶対負けるようになっています。 一歩待って、冷静に判断していかんと思いました。 昨日結局私が買いではいれたのは底値ではなく赤線付近でしたが、騙した方向は下だったと判断がついたので、根拠ある買いができました。
USDJPY日足 昨日陽線はいりました。 読みにくい相場もなんとなく下落に傾斜してきたかなといった気がします。 ここから110円代に下落していく可能性が高いように思います

EURUSD ユーロドル日足 陽線が続いています。 もう少し陽線続くかもしれません。

動き出すのはまた日本時間終わってだと思うんで、日本時間は様子見で行こうと思います。
GBPUSD日足 ポンドルも今日も陽線が入りやすいかもしれません。 相場の転換期が来ることも視野にいれる必要がでてきました。(週足レベルで)

今の流れは ユーロ ポンド AUDNZ は強め
米ドル弱め 日本円も弱め です。
今日の経済指標
特に注意すべきものありません。
メディアはリスクオンのプラス要素報道が多くなってきています。
コメントを残す