こんにちは FIOLAです
仮想通貨界は全く元気ないですが、私はこの何度も底打ちしても下がらないとこからみて、底打ちするんじゃないかと思っています。
2018年はだめでも2019以降は来るんじゃないだろうか 目標200万

やるならビットコインの1拓
知名度と実際に利用されているところ、また、最大発行枚数が2100万枚と少ないところ
ほかのアルトコインは死滅リスクが高くてやっぱ怖いです。
で、なんでここにきてビットコインが上がり始めるんじゃないかと思たかというと、やっぱりチャートの形もありますが、資産の保有の選択肢の一つとして利用され始めるんじゃないかという憶測です。
海外FXの利益はビットコインで出金できた方が楽です。 わざわざ銀行送金とか高い手数料を払ってやる意味もないですし、なにより着金までの日数もかかります。
また価値が下がらないなら、法定通貨に換えることもなくそのままBITCOINのウォレットで持っていても問題ありません。 また今みたいに法律で規制されまくってきたら取引所も用なしかもしれません。 実際必要なくなってきてませんか?私はそう感じています
結局国は、なにがまずいか といったら アレです
脱税 税金取れなくなるのは困るってだけです。だから取引所を一斉に縛っている
テロ資金とかそんなのは二の次
規制でがちがちに取引所をしばりあげたら、今度は取引所のいらない世界が出来上がるだけでしょう
富裕層の話になりますが、海外の資産の隠し方の一つとしても利用価値がでてくるのではないかとも思っています。 勝手な憶測ですが
各国国税間での情報交換が始まり、富裕層が海外で増やしている資産をどう隠すかが問題となってきます。 法定通貨だと、もはや隠せない だったら、なんとか足のつかないようにBITCOINの口座を開設してそこに保有しておくという手段も今後あるんじゃないかなと
どうしても思えてくるからです。 ちょっとグレーな話ではありますが、それが現実の世界じゃないかなと思っています。
海外の銀行口座の取引情報がバレてしまう以上、海外でだした利益をビットコインで しかも足のつかないウォレットに保有しておけばいい
これは日本人だけの話でなく何処の国の人でもです。
今のところビットコインの価格は乱高下するんで、資産の保存という利用方法には使われてなさそうですが、今後はどうでしょうか 安定して、さまざまの需要が生まれればどんどん価格が上がっていく可能性は結構あるんじゃないかなと思っています。
安全資産といえば日本円と金 あと米ドル なんですが、日本人以外だと、自国の通貨は安全資産じゃないということになってきます。 だれも自国の銀行口座に大切なお金を預けておこうなんて発想になりません。
そんな人が仮想通貨に手をだしていく未来というのは十分現実味があるんじゃないでしょうか
もし自分がアルゼンチンやベネゼエラ、トルコ人だったら、法定通貨なんかいらねえからビットコインで給料払えと思うでしょう
そういった国の富裕層は、すでに自国通貨なんかもってないでしょうし、うまく逃げて混乱のなか優雅に過ごしていることでしょう
常勝FXトレーダーとかもそうです。利益がでると税金がほんとに高い
XMやAXIORYの海外FX口座を外国人の友人に作ってもらい、その名義でトレードをする その利益はBITCOINで保有しておく
これだと、日本で税金の発生のしようがありません。 調べてもなにもでませんし
かなりグレーな話になってきましたが、こういうことも起こりうるでしょう
有名なトレーダーは日本に拠点を置いていないのもそういうことですし、儲かってきたら日本にはもったいなくて住めないという事になってくるのだと思います。
常勝トレーダーが頻繁に海外に出張しだしたらそういうこと(口座操作やらなんやら)をしている可能性が高いでしょうな
私もとつぜん日本在住でなくないるかもしれません
まあ私は 御覧のとおり、トレードでも負けたり勝ったり プロと呼べるほどではないんでまだ日本在住で全然いいんですが
※BTCチャートを年足でみるとまだまだ下落余地あるんで、ご注意
相場に絶対はありません。
これが私のLEDGER NANO SにあるBTCです。 たったの0.019BTC
135USD相当です。 久々にログインして送金してみましたが、仮想通貨の送金 サクッといって気持ちいいです。

わざわざ給料をつぎ込んでBTCは買いませんが、ブログで発生した利益をBTCにして保存しておこうと思います。 ささやかな楽しみです。
ちなみに私はネット上のいろんなアカウントに小銭が散らばっていますんで、そのまま忘れてなくなったりするかもしれません。 管理大変です
自宅にいてパソコンをやってれば小銭って結構稼げるもんですよ
サブで使っている口座AXIORY
コメントを残す