おはようございます FIOLAです。
ブログ村 ランキング 4位まできています。昨日と同じ4位ですが、3位とのポイント差が縮んできています。 よかったらご協力お願いします。
一瞬でいいからドル円3位に入りたい
昨夜のポンドは凄かった。頭の重いムード満載だった中、突然の巨大陽線
30分で180PIPS一気にあげました。
昨晩ばっちり抜いた画像です。

おきまりのEU離脱交渉ネタがハリボテだとバレたあとの下落を抜きました。
本質的なものでない+時間の切り替わり+そもそもポンドは弱い ということから、これは上がりすぎだと判断し、ショートしましたが、うまく行きました。
案の定下落開始 一番大きな下落をまるまる取ることができました。
GBPJPY15分足 遅くまで頑張った甲斐がありました。

GBPJPY日足 日足です。 上髭ですが昨日は陽線で終わっています

ポンドは基本的に売り目線ですが、ポジションは獲らず売り目線で見ています。
なにか発言系で動くとすれば上なんで、そのあとの動きで対処していきたいです
EURJPY日足 ユーロはなかなか落ちませんでした。

ユーロ円15分足 値動きはポンド程ではなかったですが基本的に同じです。

GBPUSD 日足 ドル円の方向性がないんで、ポンドの相手はドルでも円でもあまりかわらないんですが、ポンドルではこんな感じ。 下落トレンドが続きます。
下がろう下がろうとするポンドに EU離脱ネタで定期的にぶち上げるポンド この傾向はまだまだ続くと思われます。 初動みてショートするやり方が基本です

EURUSD日足 ユーロ ポンドに比べ下落しないんで、やるならユーロよりポンドなのでしょうか 今日は陽線が入りやすいかもしれません

ドル円日足です ドル円は 二日連続陽線 ただレジスタンスが111.5付近にできそうな雰囲気もあります。 エントリーするような形ではないと思ます。様子見

AUDUSD日足 下落トレンド継続中のオージー 今は底値を更新した位置で横ばいしているんで、一度上がるかなと 想定して直ちにショートはしません。 もしかしたらこのままいくかもしれませんが、安全なのは一度上げ止まってからショートです

AUDJPY日足 80円でひっかかってますが、こんな感じだと下抜けしそうです。
次の上昇であまり上がらないことを確認してからショート

以上、通貨の強弱は
ドル,円が強い
カナダ、ユーロ,弱め
ポンド オージーNZ が弱いといった具合です。
今朝直ちにエントリーするようなポジションはないので、やるなら流れを確認するために日頃の10分の1LOTとかで様子をみる
買っても売ってもいいんで、流れがでた方向から本格的に通常のLOTを取ったらいいかと思います。
基本 ポンドルの売り、 オージーNZの売り 対円か米ドルの流れを中心に考えます。
ポンドは昨晩、EU離脱ネタを出したばかりなので、しばらく爆上げネタはないかと考え、ショートへ転換しだすかもしれませんので、下落開始したらついてきます。
今日の経済指標
21:15 米 ADP雇用統計
21:30 米 新規失業保険申請
22:45 米 サービス部門、総合購買など指数
23:00 米 ISM非製造業景況指数
とつづき、 どれも米の景気がいいことを裏付けする指標がでることが想定されていますが、米ドルはあがらないようあがらないよう、力がはたらくので、よくわかりません。
以上全体的ながれ、米ドルは買いたいんですが、買うタイミングはトランプ大統領がなにか発言し、大きく下がった後になります
コメントを残す