豪ドル 上に大きく上げました
そして、すぐに逆行
最初に上に上がるのは挨拶みたいなもので、
損切ひっかけたりするために必ずそうなるのですが、
それにしても小さかった 10PIPSくらいだと面白くないです

AUDJPYでみても同じような感じです
これは指標自体では結果的に無風になるかもしれません。
豪ドルの勢いをみていると、むしろ今日くらいまで豪ドルは陽線か?
ただちに豪ドル売りは早そうです。 いったん上にあげてから ショート入りなおすほうが無難だと思いました。
AUDUSDがこのような下落レンジで推移しているのはみんな分かっていることで、売りを集め安い形なんで、 通常なら下落するはずのところ、大衆が負けるように相場は動くので、それに逆らって上に上にいこうとすることがよくあります。 近年はそういう動きが多いように思います。
だから、今回のAUDUSDもすんなりは落ちてこず 抵抗をくりかえすんで、横ばい、もしくは赤線を一回上に大きく超えたり あまりに大きく超えると、こんどは大衆のうける心理も変わってきますんで、ショートエントリーをするなら、 実際に落ち始めて最初の下落はとれなくてもその進行過程で半分でも取れたらいいかなと個人的には思います。
あくまで、近年の値動きの特徴なんで、確率の問題です。

とりあえず豪ドルがこのイベントを通過したので、この先、方向性がでてくれることを望んでいます。 期待している方向性は、AUDUSDの下落
これがはじまったら結構大きく抜けるはず
今は待ちます
コメントを残す