おはようございます。 FIOLAです。
XMでトレードしたらボーナスが溜まりますよね
ロイヤリティープログラムというやつです。 XMPというポイント
ロイヤリティプログラムには4段階のステータスがあります。
ステータスが上がるほど受け取れるXMPが増えます。
ステータスは以下の4段階
・EXECTIVE
・GOLD
・DIAMOND
・ELITE
特に手続きなくXMでトレードしたら勝手に参加になっています。
ステータスが上がれば上がるほど、取引に対してもらえるXMPポイントが変わります。
EXECUTIVEでは10万通貨当たりに10XMPが貰えます。
GOLDでは10万通貨当たり13XMP
DIAMONDでは10万通貨当たり16XMP
ELITEでは10万通貨あたり20XMP貰えます。
XMでトレードしていたら、半年くらいすれば勝手にエリートになります。
私はもちろん エリートです。

じゃあエリートにしたら何かいいことあるのか?
あります。 XMPポイントはボーナス換金できるんです。
XMPを3で割った数字がボーナスとして口座には反映されます。
それをクレジットとしてトレードに使える。
その無料ポイントをハイレバでぶち込み一発逆転で軍資金を作ったりできるんです。
ポイントのクレジットなら失っても平気ですから。
因みに現金で出金もできますが、それだとレートが悪いですね。 上の金額の差をみたら歴然
ということで、知らない人も意外と多かったみたいなんで
XMでトレードしている人は、ポイントがたまっていたら、そいつを使って、ギャンブルトレードするのもアリだと思います。
私は口座残高、トレードLOTの大きさに対して、潤沢にあるときは現金で貰いますけど。
少額入れてやっている場合はクレジットが断然お得です。

ステータスを上げるのには期間が必要なんで
XMで最初は少額でトレードをして、経験を積む
そうこうしていると、いつの間にかステータスが GOLD ダイヤモンド エリート となっている。 というのが理想な形です。
まあ、エリートまで辿り着けず、途中で退場するトレーダーの方が多いんでしょうが、
エリートまでくれば勝組の仲間入りなのかもしれません。
なんていったってエントリーすれば換金可能なポイントが貰えますから、実質スプレッドはより狭くなったということです。
海外FX NO1のXM
コメントを残す