おはようございます FIOLAです
昨夜はリスクオフの波がきたかなあ というサインが点灯し、ショートを誘われましたので、
そのまま誘いにのってショートをしました。
エントリーし、NY時間 日本時間の夜中3時に しっかり利益のってきました。

ただ、前回同様、下にふったのは騙しの可能性も高い、まだまだダウは上げる可能性を考えないといけないという事で、損切をスライドし負けなしトレードにしました
で、今の時間帯みてみるとこんな感じで、再びダウやドル円上がってきています。

これはショートを騙す動きだろうと判断し、 この時点で利確しました。
70000円の利益です。
USDJPY1時間足 下落するかなあと思わせ、日本時間はじまって上にふっています。

やっぱり、下落、暴落警戒している人って多い だから、へんな下落トレンドが始まると、ショートが集まってしまうんでしょう
そこを刈られる
USDJPY日足 下落はいるような気がしますが、安易なショートは危険です。 暴落より、110円アタックする確率の方が高い ただ、下落くらったときは激しく下落する場面です。

US30CASH こちらも切り返してきています。 昨日はエントリーが早かったので、切り返してもまだなおプラスですが、下でショートしてたらキツイことになっていました。

US30CASH 日足 下をショートで拾った人の事を考えると、もう少しあがるのかな

上昇トレンド中に、陰線がつづく踊り場ば3つ そろそろ終わりは近いと思うのですが
下値余地のほうが巨大であることは間違いないでしょうが、エントリータイミングは難しいです。 つぎが最後の上昇になるのかなあ となんとなく思っています
EURJPY日足 ユーロ円は上値が物凄く重たい 今日上昇基調としても、更新できなければ巨大下落にはいっていきそうです。 そのタイミングでダウも下落し、ドル円も下がるのかな

次の大きな暴落が来るまであと少し
今日は、なんとなくリスクオンの方向 円安方向に進むような気がしています。
昨日のショートやっちまったヤツらを刈りたいから
経済指標
お昼くらい 日銀金融政策決定会合 終了後政策金利発表
15:30 日本 日銀黒田総裁 定例記者会見 一応要注意指標ですが、日本はもう相手されていませんから何も起きません。 ただ、騙しで揺さぶりの上下は瞬間的にあるかもしれません。
コメントを残す