おはようございます FIOLAです。
昨日の夜から狙っていた ポンドオージーのショートですが、結局30分足で上がり続けているので、まだまだ上昇の波にありエントリーできません。
ポンドが上昇し、豪ドルが下落していたので、この通貨ペアはしっかりとした陽線がでています。
GBUAUD日足 上髭の頂点を目指しているのか、前回高値を狙っているのか分かりませんが、この流れだと、もう少し陽線がでる可能性があるので、まだ待ちの時期だと思いました。
GBPAUD30分足 短期的には上昇トレンド継続中なので、買っておけばとりあえず陽転する可能性は高いですが、出遅れているので、このトレンドが崩れたときのショートを狙っていきたいと思います。 それも下抜けした と最初に思ったときでなく、その後一旦上げ、上げきらずに下落を確認してからという、安全作戦で行こうと思います。 早まって、エントリーしないよう気を付けたいです。 ロングするなら、陽転したらすぐ利食い、下落して上がり始めそうならまたロングをしたほうが勝てる小勝できるかもしれませんが、私はショート狙いのみでいきます。
USDJPY日足 ドル円は小康状態 横ばいです。 一旦髭で109.9円までいったんですが、未だ110円にはのせていません。 今はどっちに飛ぶかわからないですが、長期目線では下落すると思っています。 上値余地は111円くらい、 下値余地は107円くらいまので、高値圏にいるような気はしています。
US30CASH 日足 株価の暴落をまって随分立ちます。2本陰線がはいり、一本陽線がはいっただけで、昨日は+字の若干陰線 上昇の勢いがないように見えます。
ここから、ポジティブなニュースで上にぶち上げる可能性はあるのか
このまま放置していたら、下落してしまうはずです。 ずいぶん高値圏にあります。
株価の暴落が始まったらスピード早いはず。 下落がはじまれば日経売り、 ドル円、ユーロ円売り GOLD買い など、トレンド発生となるので、待ち遠しいです。
NIKKEI225 もう一回上をつつかないとも限らないんで、下がった今ショートはないし、 様子見しかないかなと思っています。
GOLDは一旦下に下落する形となっていて、まだ買うのは怖い状況 SILVERと比べると下落はしていないですが、週足で陰線が何本か入る可能性もあるので、株価暴落があるまでは買わないほうが無難に見えます
AUDNZD日足 ロングでもっているこの通貨ペア 大きな下落が入ってしまって、ちょっとショックです。 今の位置は何度も止められているサポートがしっかりかかる位置なんで、この辺で止まる可能性があり、今更損切するのも惜しいと思います。
損切するなら、プラスポジションが マイナスになる直前だったです。 50-60PIPS勝っていたのが、逆行し、利益が消えそうになった時、やっぱ損切したほうが安全ですね。
私は損切しなかったので火傷
今の位置は、ダマシの下抜けを見せ抜けなかった という技が出やすいんで、明確に抜けたと判断するまでは損切しません。 明確に抜けると底なし 下髭の底までずいぶんあるので、一旦切るかもしれません。 切ったら負けだなあ
月足では大底 絶対上がるはずなんですが
AUDNZD月足 NZがAUDより強くなることはあり得ないですし
今日のポジションは 難しいです
すぐにプラスポジションだすなら GBPAUDの買い
30分足で 上昇トレンド継続中 そんなに急激な上昇でもなく緩やかめにトレンドというのはしつこいです。
急なトレンドより、緩やかなトレンドのほうが力強いというのは基礎知識で知っていると思いますが、30分足緩やかめの綺麗なトレンドです。
ただ、私はそのトレンドが終わったときのショート狙いいきたいです。
今日の経済指標
11:30 日本 黒田日銀総裁 発言 あまり意味ないかな
その他特にありません。
はやくダウ暴落しないかな
コメントを残す