おはようございます FIOLAです。
昨日のドル円上昇 やっぱりそうなるんだ という感じがしています。
最近こういう値動きは多いような気がします。 抜けたと思わせたらほぼ逆に抜ける
これは最近そういう値動きをさせれば、大衆を負かせカネを巻き上げることができると学習したのかもしれません。
USDJPY日足 です。

木曜に一旦上に大きく伸び、髭をはやせて、一気に下落開始
109.2付近にサポートがあって、それを下抜けしました。 そしてぐいぐいと2日間かけて108.5円までいった。 今の相場は、暴落警戒している人も多いと思うんで、下抜けを見ると、思わずショートしてしまう。
大衆がそういう行動をとりやすいというところをついて、その後上に一気に引き上げる。
それで、多くの参加者を狩ることができます。
こういうダマシかたが、最近とトレンドで、大衆がこの動きに気づくまでそのダマシ方は続くのかもしれません。
私はもう一度110円アタックに行くと思っています。 そこで110円上で保てるか、下落が始まってしまうかは、よくわからない
ダウです。 昨日は久々に小さい陰線になりました。 週明けどうなるんでしょう。
様子見で、利確したほうが良いかもしれません。

ポンドドルです。 昨日も陰線がはいりました。 上昇トレンドの形が崩れそうに見えますが、一旦崩して下に抜けた後切り返しの上昇 なんていうのでどうでしょうか?
大衆が刈り取れるんじゃないだろうか EU離脱ネタやチャートの形なんかを複合的に操作して 私は上昇スタンスに代わりわありません。 ポンドはもう悪材料でつくし、 EU離脱も解決済のはずです。

来週はどうなるのか? ツイッター 予想をお願いします。
ドル円 結局蓋をあけると 殆ど横ばいが正解ということになりますた。一時は下落下抜けを見せ108.5円まで急落させ、そこから一気に109.5円まで戻すという、相変わらずの値動きとなりました。 来週2月4日~8日のドル円予想をお願いします。
— FIOLA (@FXmanFIOLA) 2019年2月2日
コメントを残す