おはようございます。 FIOLAです
見事にダウで天井取りました。 ヘッドアンドショルダーのショルダーに到達するのを待っていましたが、昨日深夜、一気に大きくダウが上昇 それ以上は一気にいく確率は低かったので、売りました。
ちゃんとエントリーはブログ報告しています。
ところでこのブログがアップされたらメールが行くような機能があります。
メール購読にアドレス登録すると更新がダイレクトでわかるので、私のブログが後出しではないことがちゃんとわかるようになっています。 ツイッターでもほぼ同時に上がるようにはしていますが、あれは手操作でやっていてちょっと時差があります。
因みに下のは写真なんでクリックできません。ブログ下部の購読をクリックお願いします。
多分ツイッターも自動ツイートできたと思いますが、私そこまでパソコンに強くないんで
因みにブログ村 もクリックしてもらえるとうれしいです。
US30CASH 15分です。 天井を掴みました 髭の上部へんで売りエントリーしています。
最高のエントリーだったと思います。 深夜1時くらいでしたが、起きていてよかった。
US30CASH 日足 前回のショルダー高値にタッチして下落開始しました。 陰線が続きやすい場面となっています。
いままでショートは何度もめくられていますが、大きな暴落を狙っていく姿勢は変わりませんので、このまま売りをもていきます。 利益3万円くらい残るところに損切スライドさせています。 多少上下しながらも下がってくれれば大きな利益が得られると思っています。
最悪でも3万円は獲れます。
株の話に偏っているという指摘もありましたし、ちゃんと為替の通貨ペアでしっかり勝てればいいんですが、そうもいかず申し訳ないなあと思いつつ、勝ちやすいところ 自分の関心がある分野で勝負していくというのはある程度仕方ないかなあと思っています。
GBPJPY15分足 昨日かいでエントリーしたポンド なかなか方向性がでずもどかしい動きが続いていますが、15分で▶保ちあいそろそろどっちかにぶち抜ける時間になりました。
私はポンド円はいくなら上に抜けると思っていますので、昨日からこのポジションを持っていますがもうすぐ結果が出ると思います。
GBPJPY日足 陽線がでる 出てくれ と祈っています。
EURUSD日足 ユーロドルは昨日夕方損切しました。 根拠は赤線上抜けの可能性と、前回底値がダマシだったあとの上昇、その途中で一旦陰線が入っていますが、そのまま陰線が大きくなると誰もが思う場面(下傾斜トレンド中)からの切り返しが完全なショート狩の形になっていて、確率的に一旦陽線が大きくでるほうが多いと判断したからです。
ユーロドルは 情勢からみても ドルの方が強いし、多くのFX情報をみてもユーロ売り優勢の意見が多かったのもダマシであると感じた根拠になります。
このユーロ上昇を感じたことが ポンド円の上昇を予想するきっかけにもなったんですが、果たして今日 どうなるのでしょうか
USDJPY日足です。 日本円と米ドル リスク回避時に買われるのはどっちだ? 一応まだ円なんでしょうけどその傾向は明らかに弱まっています。 昨日のダウ下落にも連動然程していないかなあと思います。
ドル円の買いポジション 一時 -40PIPS程逆行を食らいましたが、これはある程度上昇することに自信があったのでそのまま保有しています。 しかしもし今日ダウや日経が大暴落してしまうと、このドル円は損切することになるでしょう。
しかしその場合はダウのほうで大きく稼げるのでそれは良しとします。
ダウが多少下がるくらいだとドル円は下がらないし、今日足で保ちあいをつくっているんで、次はまた上にグイっといくのではないかと思っています。
オセアニア通貨 弱含みが続いていますが、スワップの高いこいつらをショートするのは気が引けるので、ここはスルーでいきます。
経済指標
8:50 日本 日銀金融政策会合 ただのお茶会です。
27:00 米 日がかわって深夜 大イベント FOMC米連邦公開市場委員会政策金利発表
27:30 米 パウエル議長定例記者会見
明朝6:30 豪 GDP発表
お茶会以外は 要注意です。
今日のポジションは
ドル円買い
ダウ売り
ポンド円買い
ユーロポンド 売り
のまま行きます。
良かったら ブログ更新案内が届くメール購読登録をお願いします。
解除登録も簡単にできます。
コメントを残す