おはようございます FIOLAです
昨日はすみません 忙しくて昼以降更新できませんでした。
相場も放置していて、エントリーしたポジション
赤字です。

ポンドやられました。 何があったんでしょう
昨日はリスクオンに傾斜していたように思いましたが、
連勝していただけに、残念な結果になりました。
USDJPY日足 111.6円と少しづつですが陽線かさねて上昇トレンドです。 ドル円112円タッチするか ▷保ち合いの中なのであまり値動きはしなさそうです。

EURUSD日足 小反発で小さく勝ちに 買いましたが、 下がりました。 一旦は上がったんですが、逆行
やはりトレンドに逆らうやつは逆行したら、ゼロで逃げないと危険だ 一旦前回最安値をぐいっと陰線で狙ってから上昇となる可能性もあり、そうなったら今のマイナスポジションはけっこう心理的にツライことになる エントリーはやかったですね。

最近の傾向として日本時間終了後からポジションを取らずに様子見
チャートは常にモニターで見れる環境で、ダマシが発生して逆行した場面から乗っかるというのが勝率高いと思います。
朝決めたポジション 日本時間はよくても、その先どっちにやられるかわからない部分が多い
GBPUSD日足 ポンドルくらいました 陰線です。 もう少し陽線連発かとおもいましたが・・
合意なき離脱が懸念されたと後付けの理由がついていますが 小さな保ち合いができているんで、まあいつか上に飛ぶ
でもその前に下に飛ぶ可能性もあるポンドなんで、ギャンブル性は常に高いです
まるでブログみられているかのような そんなわけないですけど 多数派の行動パターンになっていたんだろうな

エントリーせず下にぶっ飛んだあとから買いを狙いたいです
ポンドは上昇余地の方が大きい
ダウは上抜け 去年の高値を狙いに行くようです。 昨日はリスクオンになるという予想は大方当たっていましたが、ずっとショート目線の自分が 株をここにきて買うというのは、どうも気が進まなかった 株は高値圏にいて暴落警戒ですが、だからこそ何度も更新していくのがバブルなんで 必ず急落相場は来ると思いますが、それはもう少し先のようです

日経も同じく ただ、こちらは今年の最高値の位置なんでここで抜け切れずに一旦下がるかもしれませんが、ドル円も上がっているんで更新してくる可能性が高いかもしれません 暴落相場を狙っていきたいですが、10連休まで時間がまだありますので、まだ上がるかな

ビットコイン 上昇して喜んでたのに 朝起きたら巨大陰線でした
しかし、この陰線はここに新しいレンジをつくる可能性も高いので切らずに耐えています。 これここがレンジにならず下がり始めたら切ります 昨日35000円利益だしたんで、まあ下抜けしてマイナス1万くらいで日足確定するようであれば逃げたほうがいいでしょう。 まだ上昇するとみてこのまま所持していきます。

今日のポジション
引き続きリスクオンだと思います
円安方向
ポンドが下がっているんで上がる
今日は私、相場に張り付いていられないので、あまり積極的にいかず、もし大きく値動きがあれば
ダマシやそのまま追随か判断して入っていきたいです。
今日の経済指標
21:30 米 カナダ 失業率
これくらいです
コメントを残す