おはようございます FIOLAです。
昨日 仕事の取引がある会社がストライキをしました。
正直、少し迷惑を被りましたが、なんだか心地よかったというか、腹もたつことなく、嬉しかったです。
私が子供の頃、バスとか、工場とか頻繁にストライキしていました。
労働者が ざっけんじゃねえよ 俺たちが働かなかったら困るのは、あんたら役員や株主だろと
労働条件を良くするために、繁忙期にストライキをする。
繁忙期であればあるほど、ストライキは効果的だ
やっぱ日本は 失われた20年で買い手市場が続いた為、労働者の権利が最悪だったんです。
ストライキなんて平成になって壊滅したかと思っていました。
こうやってストライキだと こういう流れがでてくるのは我々、労働者にとって非常に良い事だと思います。
格差社会はこれからもどんどん広がっていきますが、やっぱ主張もできないように押しつぶされたらほんと 死にます

コメントを残す