おはようございます。 FIOLAです
暴落相場継続中です。
ドル円は110円付近 今にも割り込みそうです。
ドル円 ここから更に大きく急落すれば買戻しを考えたいです。
長い目線でみたら ドル円は買いだと思っています。

もう一段 下値アタックにいく形になっています。
米中貿易摩擦について
ツイッターでフェイクニュースを流し、市場をあらすトランプ大統領
そもそもトランプ大統領はあの年でツイッターをそこまでガンガンしているのだろうか?
ツイッターのトランプ大統領のアカウントを覗くと、毎時間、頻繁にツイートしているのがわかる。
本人がそこまでツイッターをやっていたら引きこもりレベルだ
そもそも、こういう外交問題というのは、茶番劇であることが殆どのはずだ。
我々一般人はニュースでしか知る由もないが、今回の米中問題にしても、裏では話がまとまっていたり、茶番劇であることが多いと思う。我々が思う以上に、実は各国首脳同士は親密なつながりを持っているはずだし、ライン(WHATTSUP)等で トランプさんと金正恩がやり取りし、あだ名で呼び合いスタンプで OK いいね! とやり取りしていてもおかしくない。
今回の暴落も実は各国首脳同士は最初から計画していた通りで茶番劇である可能性だってあると考えるのが自然ではないだろうか
国の上層部は外交で自国を売国することはよくある。 日本もしかり、実はもめているように見えて裏では蜜月なつながりがあったりするのが普通だろう。
しかし、いずれにしても
今から相場は荒れるし、このくらいの下落で止まると考えるよりも、もっと深いとこまで落とした方が面白いのではないだろうか
だから、どこかでショートカバーのV字回復 100%戻しが起こるにしても、もっと深いとこだと想定し、もう少しショートでついていくという戦法をとろうと思います。
大きくドカンといったら そんときはロングの視線にきりかえますが、もう少し後
ダウ4時間 上昇基調にありましたが、雲の下で止まり再び下落する可能性がでてきています。

このような形で上昇下落を繰り返しながら下落し、最後は巨大陰線や巨大陽線で度肝を抜かれる形で終結するはずです。
暴落相場はリスクはありますが、早く参加することが大切 遅く参加すればするほどリスクは増えるので、たしかに巨大陽線がでて、暴落相場終結 となる可能性はありますが、ここは勝負に行ってみたいと思います。
日経4時間 こちらももう一段の下落警戒 ドル円が明確に回復基調 111円の方向に向かわない限り下落は継続するはず

HK50中国株 物凄い下落です。 今週日曜のトランプ大統領のツイッターを発端にこの下落

どこかでショートカバーのV字回復をくらわすはず。 そもそも今回の暴落は意図的に仕掛けられているので
急落の直前は最高値更新しているのが分かると思います。 最高値を更新させたところでフェイクニュースで暴落のきっかけをつくるというやり方
この急落がいつ終わるかはわかりません。 ショートでいくも ロングに切り替えるも トレーダーのセンスですが
ショートで行く場合、大きな陽線がでて視点が切り替われば逃げないと V字回復のショート底掴みで死ぬので、注意が必要
リスクを管理しつつも、私はもう少しショートで行こうと思います。
豪ドル等のリスク通貨は引き続き下落基調 まだ下がる

ハイリスク通貨トルコリラ まだまだ下がりますね

今日の経済指標
21:30 米 パウエル議長発言
今日のポジション
私はもう少し ショートでいきます。
この辺の判断は各自違うかもしれませんが、どこかでロング目線に切り替えるべきでしょうが
もう少し巨大な暴落がくることに賭けたいと思います。
コメントを残す