おはようございます FIOLAです。
相場随分おちてきましたが、日が変わり一旦上昇の流れにあります。
短いスパンで考えていて利益がでているなら利確
もっと長い目で、一旦上昇をくらっても耐えるのならこのままショート
US30CASH 4時間 一旦上昇の波です。

一応利確したほうがよいようなサインはでつつあります。
この上昇が赤線のサポートだったラインまでもどしてしまうかはわかりませんが、もう一度下落し、下値トライに行く確率は高いと思います。
USDJPY4時間 ドル円はあまり下落しておらず、4時間足では上昇サイン とはいってもこれはパラメーターだけであがっていかない可能性もあるのかなと思いました。 とりあえずドル円トレードは今日はないと思います。

JP225 4時間 日経はドル円が上がっているので、ちょっと下落が抑えられた感じです。

ドル円が110.6まで上がっても日経の戻りは弱かったのが気になります。
利確したほうが今日日本時間だけ考えると良さそうですが、上からエントリーし精神的にゆとりがあるので、
このままポジション保持していきます。
EURUSD日足 ユーロドルはサポートまで落ちてきています。 基本売りエントリーですが、今はもうちょっとエントリー遅いです。 下落狙いのエントリーは やはり底値を更新しそうだ とか抜けた!! というタイミングでエントリーすると勝率が悪いので、 一旦上がって をを? もしかして上? と思うときにショートで入る方が良いと思います。

基本書くことはあまり変わりありませんが、相場がそういう流れなので
基本ショートの大きな下落待ち 待っている間は、ズルズルと逆行して苦しいという展開がつづいて、
気が付いたら結構大きな陰線が週、月足ではいっていた という感じだと思います。
今日の経済指標
21:30 米 GDP
21:30 米 新規失業保険申請件数
これくらいです。
オーストラリア株が結構ヤバい下落を始めました。
窓開けの離れコジマのような形でしたが、米株の後追いをするので、高値圏からの大きな下落が見ものです。
AUD200 日足 やはり世界同時株安ですかね?

コメントを残す