こんにちは FIOLAです。
今回のブログトラブルは サイバー攻撃でもDOSアタックでも 政府からの検閲でもなく
ドメインに カネ払っていませんでした。
6月30日が更新日でして 切れていました。
これが何のメール連絡もこなかったのです。 スパムメールにも入っていない
たかが年1000円程度の支払いで、ブログが停止 広告収入も停止 なんともアホらしい事態を招いてしまいました。
なにより原因がわからず、もがいて苦しんで 消耗しまくって
結局 ネームサーバーの反映に最大72時間かかるということが原因でした。
ドメインの期限切れにはくれぐれも注意しましょう。
一瞬切れただけで、 すぐにクレジットカードで支払っても
ネームサーバーの読み込みが72時間程停止します。
私の場合 WIFIはカネ払ったらすぐに復旧 しかし、3Gや4Gで見ようとすると地域によっては36時間
ひどいところでは48時間程度復旧に時間がかかりました。
これは、モバイルの基地局によりネームサーバーの移管に時間がかかることが原因です。
直ぐにカネ払ったら解決なんてことはないので、大切なドメインは自動支払いにしていたほうが安全です。
コメントを残す