おはようございます FIOLAです
ドル円が底打ちをしたというシナリオは正解だと思っています。
また、ダウも上抜け あらたな上昇トレンドに向かう
とりあえず利益がでてきました。
ダウを追加して2LOTにしたのが決まりました。

US30CASH 上抜け US500が既に上抜けしており追随すると思っていました。

昨日は上昇いくという自信があったので2LOTの勝負にでましたが正解
ここぞというときにLOTを増やして利益を取っていくことができました。
ここからすんなりと上がり続けるかどうかは微妙ですが、結局は上がっていくでしょう。
短期的なら利確でしょう 大きく伸びた直後なんで少し戻しがきそうな気がします
中長期的にみたらまだ持っていてよい
USDJPY日足 大きな下髭となりました。 これは下抜けダマシですので陽線が入りやすいと思われます。 109円に向かう

ドル円はなんだかんだ ぐずつきながら112円を目指すのだろうか
▷保ち合いの上の壁に向かっとります
EURJPY日足 これも昨日の下髭から上がりやすい形になりました。

ドル円、ユーロ円はこのままポジション保持でよさそうです
AUDJPY日足 豪ドルも上がりやすい形になりました

為替安誘導合戦 自国の経済よりも、自分の保有する株価を上げる為
カネのある政治家達は自国を売国してでも株高政策して自分の私欲を肥やすので、通貨安誘導
株高誘導合戦が繰り広げられています。先進国はどこも同じに見えます。
しばらく円高になりましたが、その波も一旦停滞 ここからは円安トレンドとなるというのが私のシナリオです。
GBPUSD 今は中底にいるのでここから上がりやすい局面ですが、下に大底が控えていて、離脱ネタがここから再燃してくるのでもう一発下は十分ありえる。怖くてなかなか買いにくいです。

JP225CASH 日経はダウにつられて上昇しました。 円安にも動きましたし しかしこの程度しか上がらない 日経は近々大暴落しそうです。

AUS200 日足 オーストラリア株が頭が重い そろそろか? しぶとく上値更新していますが、大暴落する日は近いかと思っています。 ただ何度も最高値更新したりするのでちゃんと波をみてエントリーしないといかんです。 うまく暴落に乗っかりたいと待っています。

ブルームバーグ という投資家達が見るサイトがありますが、あそこに出てくるネタは情報操作用のネタ 日本でいえば洗脳新聞やテレビニュースのようなもので、ネガティブネタがでれば上がるというのが常です。
ドル円は104円、100円に向かう可能性があるという予想屋まででていますが、私はそうは思えません。 ▷保ち合い下抜けするか?
今日の経済指標
特にこれといって重要そうなのはありません
今日のポジション
ダウ 買い (1LOT利確します)
ドル円 買い
ユーロ円 買い
とりあえずこんな感じで様子見します。
日経、豪株は引き続き暴落狙い 変な動きしたらショート狙っていきたいです。
コメントを残す