おはようございます FIOLAです
最初にミサイルがそろそろ飛ぶ というのを当ててから、とても冴えています
昨日のNY寄り付き前の ダウの爆下げ 相場を見ながら苦しかったのですが、
NY寄り付きまえに 一気に恐怖をあおり、NY市場オープンと共に一気に下髭から切り返しの上昇
10時20分の時点でそうなるような気がしてブログ、ツイッター発信しましたが、
ずばりその通りになりました。
すかさずエントリーしブログ報告しましたが、今朝は24万円程の利益がでています。

US30CASH 15分足 見事に下髭が伸びたあと 一気に上昇
投機筋が仕入れたか 物凄い速さで上がっていきました。 ショート狩だとおもいすかさず買いましたが、大正解でした。

とはいっても、心理的に恐怖があったのか 1LOTしか入れなかった。
2 入りたかった
US30CASH ここからですが、 昨日の下髭をしっかり戻してかろうじて陽線になっていることから、今日も陽線が入ると考えています。(もちろん陰線になることも想定はしておきます)

昨日もショートを狩る動きがあったし、ショートを助けるような動きにはならない
おそらくグイグイ上昇がはじまるのだろう というのが今のところ思い浮かぶシナリオ
相場は残酷な世界です。 昨日のNY時間前の急落 あそこまで深いと買いをホールド出来なかった人も多いと思います
私も 一度 スライドさせた損切に全ポジひっかかりました。
私だけでなく、買いを振り払われた人が多発したはずです。
だからこそ、余計 今日も引き続き上昇すると思っています
USDJPY日足 105円台に突入したり106円に回復したり繰り返しています
昨日は、トランプ砲で追加利下げすべきという発言から105円台に入りましたが、追加利下げによる円高は株高になります。 (米ドルが下がり 株が上がるという状態)
リスクが煽られ米ドルが下がるときと違う動きです

依然、世界経済後退と騒がれていますし、積極的にロングするには怖い状況ではありますが
ファンダメンタルは我々の心理をゆがませるために意図的に流しているだけなので、逆にとらえて良いと思っています。
ユーロ円、ポン円、豪円、NZ円 みていてもここのところ横ばいしています
さらなる円高になる可能性もありますが、底値圏となる可能性もある
読みにくいので、引き続き今の相場では 株価 ダウを狙っていきます。
暴落相場であれば日経売りですが、今は ダウロング これ一本狙いでいきます
AUS200 週足 オーストラリア株は大陰線がはいっていて、ここからの根戻りがあるのか微妙な感じです。 移動平均線から離れすぎていたし、上昇が異常だったので、もしかしてもう最高値まで戻らないか? 今エントリーするには怖い状況です
ここから更に急落 完全にショートカバーし100%全戻し 両方ありえるような気がして
こいつは触らずに置きます。

今日のポジション
ダウの買い
今日の経済指標
特に重要そうなのありません。
最近とても相場の読み、波乗りが冴えています。
下落局面ではショートでとれ、上昇局面できちんとロングできる。
ドル円が105円台にまで下がるというのは、思い切りハズしましたが
ドル円 どこが底なのだろう さすがに105円台では拾っていけばよいと思っていますが、ダウが面白すぎて ドル円に興味がわきません。
コメントを残す