ISM製造業指数に北朝鮮にミサイルがあわさって
どうみても、わざとにやったとしか思えない相場の下落のあおりをモロに喰らいました。
40万円損失確定

チャートからみても下落とまりそうになかったですね。
目安として、今の位置に軽いサポートがあるのですが、その下の赤/の位置くらいまでは落ちそうな感じ。 どこかで急激に切り返して上昇を開始するのでしょう。
思えば ISMで急落する前夜 NY時間終了間際に 相場が急落したが、一瞬で戻す出来事がありました。
ああいうので、記憶を植え付け、長い陰線が入っても戻るんだという先入観
で、昨日はISMで実際に大きな陰線をくらわし 全く戻ることはありませんでした。
引き続き、横ばい気味に推移しながら上昇する気配もなくズルズル下落していますので、
これはまだまだ下落するのでしょう。
もし、今の時点で損失していないのなら、これはチャンス以外の何物でもありません。
大金用意して 次のロングにぶち込みます もちろんもう少し待ちますが 必ず大きなロングチャンスはくる。
大きな大陰線 からの反発 そして上昇局面開始を確認したらすぐにロングで乗っかります。
世界同時株安がきているのか?
ISM製造業指数が50を下回る これが一度や二度なら何の問題もありませんが、そのままズルズルとISM製造業指数が下落していくと、リーマンショックの時のようになります。
欧州などでも既にISM50をずっと下回っていて、だから世界恐慌が始まると言われています。そんな中で米国の 50割れ
もしかしたら? そういう思いもあります。 そういう報道が多く出ております。
つまり 情報操作でしょう。 決定打となるのは ミサイルだと私は思っています。
なぜか相場急落時にしか飛ばないミサイル 必ず連動するのは何故?
意図的に相場下げ局面がきていて、 下げたところで拾う それを繰り返す連中が巨額の富を得ているだけだと私は思っています。
まだ世界不況はきていない
ロングで入るタイミングは難しいのですが、 できるだけ下に引き付けてはいれば入るほど有利でしょう。
もし、短時間で小さく稼いで逃げるなら ショートしていたらしばらくは勝てると思いますよ。
40万円失いました。 私の1か月の手取りより上です。
これくらいの損失では 全然大丈夫です。 損失慌てて取り返そうなんて気持ちにもならないし、いたって冷静
コメントを残す