こんにちは
ブログの更新が遅くなりすみません。
なかなか仕事が立て込んで、ブログが上げれてなくてすみません。
相場は弱気で随分下がっていましたが、とりあえずどこまで下がるか見ていました。
先ほど、ここぞというところまで下がったのでロングしました。
ロングエントリー
US100 4時間 しっかりと前回のサポートされる位置まで下がってきました。

緑の点線がでていますが、私ロング行きました。
もしかしたら、下にぶち抜ける可能性はありますけど、上のほうでエントリーした人に比べたらはるかに優位性のある位置からのエントリーです。
US100 日足 随分と下がってきていますが、上昇トレンドが否定される大きな急落がくるのか?

可能性では、はやりサポートされ反発していくのではないでしょうか? このままサポート聞かずにぶち抜けるにはちょっと下落速度が緩いような気もします。
万一ぬけたら、損切ます
AUDJPY日足 豪ドルの上昇を当ててきましたが、やっぱこの位置一度は下がりますよね

FXて、深い分析なんてしなくても、こういうわかりやすい位置で短時間足でのダマしをだしながらも、だいたい定石どおりになるものでして、だから経験上こういう特徴を知っていたら勝率は上がります。
私も昨日の朝だと、さすがにAUDJPYをロングでございますとはいきません。
EURUSD 私は2日前ユーロが上昇トレンドで 短時間足での下落局面が来れば買いだと書いていましたが、だいたいその通りの動きになっています。

なかなか今エントリーするのこわいんですけど、でもこういう時にやんなきゃ仕方ない
EURUSD15分足 サポート割れ? って感じです

こわいですね 今ロングするの でもあえてやる
今日のポジション
US100CASH ロング
EURUSD ロング
今日の経済指標
23:00 米 新築住宅件数
コメントを残す