大統領選挙の不透明感がでればGOOGLE、FACEBOOK,TWITTER急落
大統領選挙の行方が不透明になってきています。
バイデンの不正が明らかになるにつれて、メディアもさすがに全く報道しない訳にもいかず、報道をするようになっています。
依然はトランプが事実と全く異なることを話しているという姿勢で一辺倒でしたが、そうもいかない。つまり民主陣営は不正をしていたのは確実で、問題はそれが正式に立証されるかどうかが問題となります。
しかし、バイデン民主陣営のバックには誰がいるのか? 中国共産党への利益相反、およびそれに関与している大企業
これが明らかになることが万一あれば、国家反逆罪に関与したということで大幅に売られる可能性がでてきました。 わたしもアルファベットことGOOGLE株を持っているので心配しております。
今朝の時点
US100 今のところ ハイテク株は影響を受けてなさそうで、下窓にもならず開始しています

上抜けして高値更新してきました。
US30CASH 日足

NYダウも30000を定着させてきました。 引き続き伸びそうな勢いです
JP225CASH日足 日経も上抜けしそうです

オールドメディア(テレビや新聞)などではバイデン推しが続きますが、ネット上ではバイデンが不正したことが明らかになってきていることで盛り上がっています。
しかし、相場を見る限り、やはりまだトランプ大統領が連邦裁判所で最後に逆転するというシナリオは優勢とまではなっていないと市場はみているのではないでしょうか
もしトランプ大統領がひっくりかえせば、オバマ、ヒラリー、クリントン、バイデンおよび関連した企業は国家反逆罪となり、米中の貿易規制は悪化されていく。つまり株価は一旦は暴落するはずです
AU200CASH 豪株は先々週の量的緩和から予想できたとおり上昇してきています。まだまだ上抜けしていきやすいでしょう

為替は読みにくいので軽くだけ触れます
ドル円は104.2円 ドル円は下降トレンドで100円を目指しているような気がします。 下がりやすい

一旦は上昇するターンにありますが、再び下がり始めたときは下抜けをアタックするだろうな
AUDJPY日足 77.4円 上昇ターンにあります ドル円は下がっても豪ドル円は上がる

つまりAUDUSDは買いってことだと思います
今日の相場
まだ株価はあがっている
おそらくトランプショックが起こるとすれば、その前に株価が盛り上がりその後暴落かも
とりあえず上昇の波にあるときはのっておこう
NSDQ ロング
US30 ロング
日経 ロング
AUDUSD ロング
この辺を中心に考えています。
基本株価のロングを中心にトレードを組み立てると期待値が高いので勝ち安いと私は考えてます。
今日の経済指標
特に重要そうなものはありません。
大統領選挙に関しては動きがあるとすれば12月の8日~14日付近
という情報もありますが、どうなのでしょうか
だとすれば、それまでは上昇(残り短い間)しその後、
その後急落を喰らような気がします。
先のことは誰にもわかりませんが、私はそのような考えでトレードを進めていきます
コメントを残す