今日は金に注目しています。
日足でダブルボトム形成 去年の夏いこう随分と長い間下落トレンドを描いてきましたが,流れが少し変わる形になってきたかなと思います。

次の下落で前回安値を日足の終値で下回らなかったら,上昇確定じゃないかなと思っています。
これは1時間足ですが,すでに上昇トレンドになっているかな?
今の位置1740ですが,青の線までは下がるはずですが,瞬発的に赤線まで下がったとしても,上に行くかなと思います。
1730 あたりでの反発を期待し,そうならなくても1685あたりでの反発

つまりLOT数で1685で切られないレベルでロングをして放置する作戦で良いかと思います。
ただ,GOLDに関してはXMでやると少しスプレッドが高めなので,注意は必要ですが,それよりも上昇の期待値が上回るのでありかなと思います。
投資はあくまで自己責任なので,最終判断は個人で
そもそも,人のせいにする人は,お金持ちにはなれない
金持ちの特徴 全てにおいて自責
貧乏人 なんでも他責
US30CASH日足 こちらはNSDQとの兼ね合いでローテーションが起きていると書いてきましたが,この数週間ぶち上げてきている。

今日も引き続き上昇するだろうが,ロングするにはもっと早い段階ですべきだったか
急落は突然くるし,予測不可能だからで,ここまで上昇するとそろそろ・・・危ないかな
とはいえ,確率で言えば今日も上昇しやすいかと思います。
US100 NSDQ こちらも最高値更新まで来ていますが,NYダウより上がりにくくなっています。 とは言え,上抜けはいずれしていくでしょうけど

USDJPY日足 ドル円は110円の節目で一度止まりました。 ここでもたつく可能性が高く,また金と逆相関にあるので,金が上がるなら米ドルは下落傾向かなと思ったりします。 長期的にどうなるかは分かりませんが,中短期ではもたつくかな

今日のポジション
リスク管理 しながらGOLDロング
FXなら1685で切られないLOTで ロング
お金があるなら,現物でGOLD保持
US30は今日も上がるだろう しかし,短期的な急落には常に警戒領域
仮想通貨
BCH ビットコインキャッシュは順調にぶち上げました。

チャートの形がゴールデンパターンでしたのでこれは勝ちやすかった。
少し遅いですが,長い目で見ればもっと上がるのは間違いないと思います。
もう一つ注目しているIOST
これも,ほぼ上昇するゴールデンチャートパターンでしたので,ロングしていました。

こちらの仮想通貨 送信速度が爆速でして,今後どうなるか?プロジェクトが利用されていくかにかかってますが,まだ5−6円程度という値段ですので,今後10倍、100倍という可能性がなくはない? もしくは,イナゴが煽っって急騰する可能性のある仮想通貨かと思って,投資しています。
今日の経済指標
特に重要そうなのはありません。
ということで,今週はゴールドと仮想通貨に期待しています。
コメントを残す