久々の投稿になります
直近は非常に勝ちやすい局面が続いていたのではないかと思います。
特にドル円 下がったら買う 下がったら買う
115円付近のときにここから上昇するよという記事のとおり爆上げ相場となりました。
私がブログで記事にしてから凄まじい上昇

ずっと書き続けています 円は下がるから 短期で円高になったら買おうと
まあ130円付近まで とりあえず狙っていくでしょうが陽線連続のときに買うもんじゃありません。
仮にこのまま上がり続けたとしても、それは偶々 見逃すべき局面です
買うのは下がった時です
また、US100 ナスダックにおいても、単純な調整相場なので大きな下落をしやすいです。
これも下がったら買う 上がったら利確
これを繰り返す
US100の日足 今はどこまで下落するか分からない急落局面

簡単にこの下落は予測できました。 ここから前回の安値を狙う恐れはありますが、どこまで下がるかわわかりません。 なので、少しずつ買っていく戦法でいくのですが、今日はまだ下落が浅いのでエントリーしません。 巨大な陰線が出てしまえば少し買ってみるかもしれません。
こんな感じなので、かりに上昇局面になっても私達みたいな利確組が大量に利確売りを浴びせるので相場はなかなか上昇トレンドには移行しない局面かもしれません
とりあえず大きく下がったら買う
ポンド円も同じくドル円に連動して上昇
円最弱です もはや安全資産としての地位陥落でしょう
今日のポジション
今日は待ちです
とりあえずドル円も 上昇継続中で今入ると 調整が始まった時にやられる
US100に関しても もう少し下がるでしょうという局面 巨大陰線がでるまでは待ち
ということで、心の準備をして待っておけば必ず勝てる場面は到来します。
ウォーレンバフェットの言葉
投資に見逃し三振はない
超 打ちやすい玉が来た時だけ スイングすればよい
ということでXMに30万円くらい入金して次のチャンスを心待ちにしています
コメントを残す