FX全般

FOMCでも反発弱く 想定外の動き 暴落はまだ終わりではない?

FOMCで流石に反発するという考えは多くの人にあったと思います。 ここまでコロナショックのときと同じレベルでの暴落が起きていたので流石に転換のきっかけになるはずでしたがナスダックは反発上昇しませんでした。 US100 日足 移動平均線1...
FX全般

ナスダック大暴落 FOCMで反転する

大暴落継続中 チャンスは暴落後にくる ナスダック発の大暴落がとまりません。特にNETFLIXはありえんくらいの大暴落をしております。 落ちるナイフ状態で、短時間足で回復したとしても、再び底値を激しく割り込んでいくので、なかなか短期トレード...
FX全般

ナスダック発 大暴落で ビットコインもつられ安 ダウも200日移動平均を割り込む

今週の相場は目が離せない 相場は暴落と言われるレベルで下落を始めていて、どこまで深く入り込むのか?は予想がつきにくい さすがに200日にタッチしたら上がると考えていますが、一時的に深く下抜け損切が損切を産むとい う事態になってくるかも...
未分類

買い場到来 恐怖を感じるとこまで必ず下がり、そこからぶち上げる

かなり大きな下落が連発しています。 黄色の200日移動平均線を抜けそうです。 これを完全に下抜けると下降トレンドとなるのでしょうが、そうなるでしょうか? 上昇トレンドはそう簡単には止まらないと思います。 前回も結局最高値更新しているので...
FX全般

買いチャンスそろそろ到来 米株は危険? ボリバンとTDをどう見るか

しばらく下落相場が続いていたのでずっと米株を中心に動きをみていましたが、だんだん良い形になってきました。 TDとボリバンと移動平均線から買い場は近いか US30CASH 日足  ボリバンを見やすいように21日に戻しました。 黄色が20...
FX全般

急落局面 その後のロングチャンスに注目している

昨日は大き目な急落相場がありました。 ちょうどよい調整局面が来ると思っています US100CASH  ナスダック ハイテク株 結構よい位置まで落ちていますが前回の下髭が意識されるので、そこを目指し今日も陰線いく可能性もあるかと思い...
未分類

何度もいうけど 結局最高値更新する株価

結局最高値を更新する株価 年末に株価に対する恐怖をあおる状況ありました もうダメだ 売るとか いろんな声あったと思います。 私は結局株価は高値を更新すると言い続けています。 US30CASH日足 US100 CASH ハイ...
FX全般

テーパリング 利上げ 12月17日 

昨日のドル円を買うは、あまりうまくいきませんでした。 インフレ→ テーパリング → 利上げの流れから 普通ならドル円あがります。 しかし、なかなか頭が重く上げどまった。 USDJPY日足  しっかり陰線はいりました。昨日はロングを...
FX全般

12月16日 今日の相場 ドル円を買う

上昇トレンドが続くUS100 NSDQハイテク株が100日移動平均線(青)にタッチしたらロングする 今の地合いはこの手法だけで勝てる 当然流れはいつ変わるかわかりませんが、ハイテク銘柄が伸びていくというのは2022年も変わらないので...
FX全般

上昇トレンドは移動平均線にタッチしたら買い 今週の相場

12月2日に暴落だから買うという記事を書きましたが、結局期待値から考えても、上昇トレンド中の銘柄はやはり暴落時は買いだということだと思います。 テーパリングだのなんだの、暴落のきっかけはありますが、ああいうのは相場を操作している側の発する...