おはようございます FIOLAです
米ドル昨日は一時113円に乗せてきたんですが、そのあと大失速
2本の赤線の下に髭でタッチし、戻ってきました。 112.2のラインを実践で下回ってこなかったので、なんとか耐えるのかなという印象です

昨日の米ドルの動きは、指標の数字で米ドルが上昇し、113円に乗せたあと、トランプ大統領が米ドル高を歓迎しないけん制発言で急落
と振り回された感が強い
ということで、レンジ相場112.2から113円を形成するので、今朝の位置であればドル円は買い
112.448で買いエントリーです。
今後、このレンジを形成がどれだけ続くかわかりませんが、いずれ113円を上抜けしていくというのがシナリオ1です。
ユーロ円、ポンド円は積極的に買える場面ではない
チャートの形からちょっと遠慮したい通貨ペアです。 売りでいくには遅く、 買いではいってもまだ下落余地がありそうで難しいです
GBPUSD日足 ポンドドルはまだ下がります。 下抜けしていますんで底がない状態

売りでいいと思います
EURUSD日足 ユーロドルはポンドとちがって底抜けしていません。 米ドル強いですので、どっちかといえば再び底値の下赤線を狙っていきやすいとは考えています。

どいうことで、米ドルは強いです。 昨日はトランプ大統領に下げられた
そのあとトランプ大統領はFRBには干渉しない発言で買い戻されていることから、根本的な下落要因はなく、ドルは自然な動きでは上昇していく様子がうかがえます
わかりにくい通貨ペアはさわる必要がなく、
ドル円 の買い が今日は一番いいのかなと考えています。
ポンドは弱いですし、ユーロはよくわかりません。
今日の経済指標です
8:30 日本 全国消費者物価指数
以上です。
毎度のことですが 15:00-17:00 22:00-23:00
この辺の時間帯は要注意
コメントを残す