引き続き 株価急落 調整下落か?
ナスダック発の大きな暴落でした 一応意識していた前回の安値のラインまで再び下がってきたので、ロングしました US100 CASH 正直ナスダック、少し雲行きが悪いというか、前回の調整下落ラインを下回る下落をしてしまいまし…
ナスダック発の大きな暴落でした 一応意識していた前回の安値のラインまで再び下がってきたので、ロングしました US100 CASH 正直ナスダック、少し雲行きが悪いというか、前回の調整下落ラインを下回る下落をしてしまいまし…
ハイテク株NSDQ急落 昨日はまず一時的ではありますが、ビットコインが20%近く暴落しました。 私の購入していたビットコインキャッシュに至っては一時38%の急落と仮想通貨らしい大暴落でした。 ビットコインは600万円を超…
ビットコイン600万超え 法定通貨よりまし ビットコイン遂に600万円を超えてきました。 このままいけば800万超えくらいはかなり現実的です。おそらく1000万円も超えます。 このビットコインはイーロンマスクが購入したこ…
2月15日米国は休場でしたが、株価はあがっています。 US30CASH 日足 ダウの伸びはハイテク株等にくらべ遅いのですが上抜けしました。 1月下旬の急落相場のとき、そろそろ買い時と勇気をもってエントリーできた人は資産…
先週株価は再び過去最高値更新しました。 US500 日足 US100CASH 日足 NYダウだけ抜け切れていませんが、ここも抜けてくるはず US30CASH 日足 JP225日足…
2020年、2021年ほど投資効率のよい年はあるのだろうか? 人生で何度しかない大チャンスが到来している そして、この傾向はまだまだ続くのですが、エントリータイミングとしてはちょっと見合わせる位置だと思います。 高値更新…
ドル円の下がる可能性が高いかと考えています。 USDJPY日足 長かった下降トレンドが終わりましたが、一旦下降しそうです。 TD9番をつけ上髭で下落しているので、可能性は下落が高い (相場に絶対はない) とりあえず今日…
ダウ31000まで回復 株式市場は一気に上昇 恐怖指数が下落傾向にあったので、落ち着くとは思っていましたが、かなり早い速度で戻りました。 上昇するのは想定通りで前回のブログでもロングだと書きましたが、この速度の速さは予想…
株式市場は落ちつきを取り戻したのか? 全体的にみると、下降トレンドが始まった株式市場にもみえるが、個別銘柄のアップダウンに激しく差があるように思います。 なんかヘンテコな感じです トレンドとしては全体的に弱い状況はまだ改…
ダウの下落がでかい 数日で31000ドルから30000割れまで一気に下がりました。 どこまで下がるのだろうか? https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q…