おはようございます。 FIOLAです。
USDJPY 日足 111.1円を行ったり来たり 方向性がないです。

どっちに行くかまったくわからないんで、これは動き出すまで入れません。
EURUSD 日足 昨日も陽線になりました。

この辺は想定どおりです。 昨日EU時間の上昇は忙しくてエントリーできなかったんですが、他のトレーダーの方とNY時間前にラインしていて、ユーロはNYタイムで一旦下がるだろうという話をしていました。その通りになっています。 案の定ヒゲになっています。
EURUSD1時間足 なんとなくパターンがあるになっていて、今日もこんな感じだと上昇の動きがはじまったら、じりじり上昇していくのかなあと思っています。

GBPUSD1時間足 ポンドも似ていますが、ちょっと状況が違います

GBPUSD日足 ユーロと違って前回高値を超えずに昨日陰線になってしまっています。

この場合、下がり始めたら大きいので、ポンドドルはユーロがあがるのではないかという予想につられて買いをするのも怖いかと思います。
ポンドは下落警戒 ユーロは上がりそう という相反しているんで、どっちに動き出すのか日本時間は動き出したらそれに追随する感じで、 15時以降は初動をみてから参加したいです
USDCAD日足 ノーマークでしたが、昨日下落は読み安かったです。 しまった

下抜けしてましたんで、 今日も陰線入りやすいかなと思っています。
全体的なながれは ドル、日本円が弱い
ポンド、オージー、NZ,カナダ、ユーロの強い動きが続いています。
この流れがどこまで続くかわかりませんが、とりあえず波にのっとけって感じです
TRYUSD日足 上に走り出したのでしょうか 最終的な方向は上なんでしょうが、一旦ん下に大きくさがったりしかねないんで、難しいです。 ギャンブル好きだったら買ってもいいかもしれません。 一気に前回高値いくかもしれません 私は精神が弱いんでやめときます。

今日の経済指標
15:45 フランス GDP
21:30 米 GDP
一応これくらいしかないです。そこまで影響はないと思われます
仮想通貨が上昇トレンドにはいりました。
MYBITWALLETで仮想通貨が使えるようになることに期待してから、なんとなく上昇するような気がしてきました。 BTC何度も70万円付近で底を打ち地固めしていますんで、可能性はあるかもしれません。
BTCJPY週足でみるとこんな感じです しぶとく耐えています。 月足だと、まだまだ下がりそうに見えますが、週足くらいだと、そろそろ 上に大陽線が出現して上昇トレンドがきてもいいのかなと思っています。

沢山あった仮想通貨ブログやYOU TUBEも最近は更新されてなく、仮想通貨界は瀕死の状態です。もう誰も見向きをしていない、今こそ底なのかもしれないなあと期待しています。
上がるとしたらBTCが先導するでしょうし、アルトコインはイーサリアムも含めまだしばらくは弱いんじゃないでしょうか BTCが10上がったらその他は3くらいしか上がらないとか
仮想通貨は脱税に使えるんで、どうしても日本に限らず国家から目をつけられ潰さそうになるんだろうが、それを乗り越え、暗号資産として法定通貨との価値の交換に関わりなく価値をもっていく可能性ってあるんじゃないだろうか
コメントを残す