おはようございます FIOLAです。
今日はポンド円のみ物凄い下窓が開いています。
今週は朝から超ラッキーボーナスで、たまたまいつも使っていないAXIORYの口座で、ポンド円、ユーロ円を売って、売ったことを忘れたまま、週末に突入してしまったのが、儲かってしまいました。
ミスだったのですが、運がよかった。 利確しています。
GBPJPY15分足

GBPUSD15分足

今日の窓はちょっと要注意
ドル円も、ユーロ円もさほど窓が開いていないのに、ポンド円だけいようの窓がでかい
一応窓閉めトレード参加しますが、 完全にしまるのかどうかちょっと怪しいかなあと感じています
一応ポンド円 ポンドドル 窓閉め参加しましたが、下がりだしたらやめます。
週末の
ムニューシン米財務長官の発言、「日本との物品貿易協定交渉で為替条項(通貨安誘導を阻止を目的)を盛り込むことを求める」
この発言で、今日はもっとドル円が下落してスタートするのかと思いましたが、ドル円に関しては窓小さく、 なぜかポンド円が大きく下落
USDJPY日足 こんな感じです。 窓は小さく、10PIPS程度した下がっていません。

AUDUSD 日足 トレンド中のものでは、AUDUSDがありますが、これは真ん中へんなんで、入りにくいです。今は保留です。

今日はまずは、ポンドル この 窓がどうなるか
そして日本時間にはいって、為替安誘導報道が実際にはチャートにどう表れるのかを見てからトレードしようかなと考えています。
ドル円もとりあえず10PIPSですが窓があいています。
買いで入りました。 様子見です。
素人目にはどうみても、円高になるんだなあという報道ですが、だからこそ
今日から円安に動いたりしかねません。
米ドルは強い だからドル安誘導報道ばかりが目立つということなので、結局米ドルは強いとみて間違いないようです。
今日の経済指標
21:30 米 小売売上高
これくらいですが、今日はなんだか相場が荒れるような気もしています。
今日のポジション
とりあえず
ドル円 買い(窓閉め)
ポンド円 買い(窓閉め)
ポンドドル 買い(窓閉め)
窓は9割が閉まるといわれていますが、今日の窓、ちょっと変なので警戒要です。
コメントを残す