おはようございます FIOLAです。
相場に強い人になる条件
1: 稼ぐ力のある人
これ、結構当てはまっていると思いませんでしょうか?
今回の株価のショートでもし大負けして100万円とか失っても、私は他で取り返すことができる自信、結構あります。
ほかの仕事(本業)だったりこのブログであったり、今後はじめる行政書士事業であったりします。
私は、まあ そこまで稼ぐちからは無い方ですが、それでも100万円くらいだったら結構平気です。
FXで大勝している人は、この失っても取り返せる額が私より大きいような気がします。
もし、なけなしの100万円 失ったらもう復活は難しいかなあという状況であれば、判断に狂いがでまくって負けると思います。
FXで勝つには FXだけの収入に頼らない FXは資産を増やすためのゲームで余剰金でやるというのが大切で、大きく勝っているひとは殆どがそういう人なんじゃなかなあと思いました。
100万も失えないよというなら、10万円でもいいから、最初は私の取るリスクの10分の1でやればいいと思います。
自分の生活にかかるおカネの余剰部分を、新車ローンとか新築ローンとかしてしまえば それは負債ですから、けっこうキツイことになる。 そんな贅沢に回せるおカネは余剰金としてリスクに回すことが大切
BITWALLETで利益分が出金できなくなりましたが結局銀行送金を昔みたいにすれば特に問題ないし、IS6とかでも銀行口座への出金 月1回は手数料無料じゃなかったかな。
出金回数へらして丁度いい金額を出金していけば、問題ないし、ガラパゴス国内口座を使うことは、海外FXが完全に不可能になるまでやめないだろうな。 海外に銀行口座を開設するのはおススメします。 リスク分散の一つ
朝車のなかでテレビをつけたら、新元号、新札で街中インタビュー報道の能天気な番組が流れていました。
ほんと テレビというのは、バカ向けにつくるメディアだなあと思いました。 内容がアホというか、ワザとに本質からずらしてくる。 テレビ 観てますか? 若い人は殆ど観てないんじゃないかな
お札が新札になり、タンス預金を洗いざらいされるくらいなら、海外の銀行口座に少しづつ預金していけばいい。
5000万円までは海外口座に保有しても報告義務はないし、そもそも海外の口座残高もバレるとはいえ、だれがそこまで調べんのってわけで、今後財政に行き詰まることがわかっている日本に居る以上、テレビや新聞の嘘情報ばかり信じて生きていたら、ほんとに預金封鎖や財産税の餌食になりかねないと思いました。
投資も積極的にやる必要があるし、副利の力で、できるだけ早くから投資家の仲間に入る努力をせず労働者でいると、10年、15年後には物凄い差が出ていると思います。
なにもやらず、労働者をしていた人 積極的に投資をしてリスクをコントロールしながら資産を増やした人
おカネは増えだせば どんどん増えてくるということを 実体験として感じることができるはずです。
15年後に、気が付いた時 はじめても手遅れです。 時間というのはおカネを増やすとっても貴重な物
コメントを残す