家の前には運動場があり、保育園児が元気よく遊びまわっています。
でも、5月のこの時期になると、運動会の準備の為なのか、整列し、前にならえ、やすめ
などの号令とホイッスルの合図に合わせて園児が整列させられています。
園児たちは何の疑問も持たずに、言われるがままにやっていますが、私はその風景をみて
これって、なんかおかしくねえかって 思いました。
私が園児だったら、こんな整列とか軍隊のようにさせられ、ふざけんなよ 俺はやらねえって 退学しますね。
保育園ならまだいいですが、小学校、中学校になれば運動会の整列などはもっと厳しくなります。
日本の運動会の整列って、外国人からみたら北朝鮮の行進と同じに見えるでしょう。
まあこれは日本国が施した国民洗脳教育の名残だというのは間違いなさそうです。
10年ほど前 PTAを退会しました。当時は、小学校の歴史、史上初だったそうです。
PTAは辞めれない とか、辞めるとお子さんが記念品を貰えず仲間外れになり可哀そうだとか筋の通らない理由を言い訳に引き留められました。
昨今、共働き世帯、シングルマザー世帯も多いなか、PTAの役員を持ち回りでさせられ、仕事があると欠席すれば文句を言われる始末。 参加してもおばさま達が他人の悪口を言い合い なんともバカな組織でした。
そのバカさ加減は 限度を通り越し・・・
社会経験がないのか、あまりの低レベルさ加減に、役員した翌年、PTA脱退しました。
PTA回避の使途不明金も気になりました。
PTAの会費で飲み会したり、子供の為になるとは到底思えないようないイベントの数々
もう何の為にやってるかわかりません。
当時はまだPTAを辞めるなんてありえない という風潮があったのですが、あの異常さ加減、バカらしさ加減に誰が何と言おうと辞めるという意思をつたえ辞めたのを覚えています。
PTAでしたアホな作業の数々
ベルマークの切り貼り作業のアホらしさ加減 あんなカネにならない作業を永遠と仕事を休んでまで参加させられる
アホらしさ加減 (ベルマークの仕組み 天下りの裏側をしらない)
100円ショップで買った景品を不良品があったらまずいと全品検品作業を始めたバカらしさ加減
人の人件費は無料だというアホな発想
家庭の事情でこれない人の悪口を言う風習
今ではPTAはおかしいという風潮がだんだん主流になってきていますが、当時はけっこう風当たりはきつかったです。
校長まででてきて、校長室で話をしたのを覚えています。
結果的に脱会はできましたが(できて当然の権利)、脱会したことは他には言わないで欲しいと言われました。
脱会ができることがバラたらあかんの? 強制って思わせておいて、それって詐欺じゃねえ?
私の脱退した判断は今でも正しかったと思っています。
PTA 嫌なら最初から加盟しない それでいいです。
そういえばNHKという悪質な国営放送も日本独特の文化です。
こんな変な物が、未だに存在しているのも不思議です。
ついに、受信料はカーナビにまで及んできました。
司法はNHKに有利な判決しかしない。 三権分立も既に終わっています。
国は国民から搾取する事しか考えていません。

コメントを残す