こんにちは FIOLAです。
AXIORYに黄信号 とりあえず、入金してある資金をすべて出金手配しました。
今日のお昼頃 BITWALLETより、メールが来ました。
2月28日を以て、AXIORYとの決済取引を全面的に中止する。
つまりAXIORYを使った出金ができなくなるということになると、今後利用価値がなくなると考えられます。
私も、AXIORYでの取引を一旦中止します。
ビットウォレットへの出金は2月28日までは可能です。
私はこまめに出金しているんで大した金額は入っていませんが、とりあえず出金手配機能は動いています。
BITWALLETに反映されたらまた報告します。

AXIORY側に問題があったというより、新たな規制
なにやら裏から力が加わったような感じでして、
メインバンクである、SPARKASSE銀行から取引停止処分を受けているようです。
この処分という言い方が、正しいのか、ただ単に、取引に制限がかかって今後取引ができなくなったのかは分かりませんが、

規制強化が要因であるようです。 SPARKASSE銀行が原因で、AXIORY側は、今後UNION BANKとの提携を進め、この問題を解決するような話になっています。
AIXOYは ベリーズの国際金融サービス委員会(IFSC)マイナーライセンス
XMはセーシェル金融庁とキプロス証券取引委員会のラインセンスを取得しており、信頼度は圧倒的に上になります。
今後AXIORYの動向を確認できるまでは、XMを利用したほうがよさそうです。
また、ハイレバでゼロカット運用ができる海外FXに、大量の資金を置きっぱなしにする必要性もあまりありませんし、日頃からリスク管理として国内外に関わらず、大量の資金を一企業口座に置いておくということは避けたほうがよさそうです。
海外FX NO1XM
コメントを残す