こんにちは FIOLAです。
今朝の大方の予想は当たっていましたが、上げもなく下落がそのまま始まったのは残念でした。
ポンド円 4時間足です。

そんな中 145.5まで一気に下落したときにたまたま携帯で相場をみていましたので、すかさず買いを入れ 145.7で決済 20PIPS抜きをしました。
今みたら145.9まで上がっていますのでもう少し抜けていましたが仕方ないです。
今後ですが売り中心で考えます。 一時的な上げはあるかもしれません。 また、経済指標で急激な上昇もあるかもしれません。 相場はどの時間足でも一旦弓矢のように反対方向にふってから逆方向に一気にいくことがあるので上げと下げのどちらのリスクも考えながら流れに乗っていくしかありません。 予測はできないですが、今の段階では日足レベルで下落していく方向が強いとみています。
ポンド円 1時間足でみると ちょうどいい売り時が来ているように見えます。
しかし4時間足だと下ひげを生やした陽線になります。 上昇のシグナルです。

ドル円 ユーロ円も 下げてきていますが、この二つはまだ、上昇トレンドが崩壊したほどまでの下落になっていません。 ユーロはまだ130円を維持しています。 これらが崩壊して下落しはじめたとき、ポンドは一気に下に行くはずです。
上に引き付けてから売りで入ります。
上に行くより、下に行くほうが抜けるPIPSも大きいです。 もし上にいったらある程度の損は覚悟です。(損切は上下に大きく揺さぶられて読みが当たっていてもカットされちゃうので気を付ける必要があります 損切が集まりそうなポイントを考えてトレードしなければいけません) 損切が同じような場所に大量に集まるとヘッジやの仕掛けている人たちはそこを引っかけてきます。
大きく相場が動きそうな局面なのでギャンブル性が高いです。 無理してエントリーせず方向性がでるまで待つという安全策もありです。
コメントを残す