こんにちは FIOLAです。
エックスドメインからロリポップサーバーに今日引っ越してきましたが、
いつものように、携帯からブログをアップしようとしても、エラー表示がでてまったくできないではありませんか
外出先からも為替の動きを確認し、すぐにブログが欠けるのが携帯ワードプレスアプリのいい所でしたが、それが使えないのであれば、ロリポップに引っ越してきた意味がなくなってしまう。
そこで色々調べてみました。
ロリポップサーバーは、不正アクセスを防止するためにWAF(WEB APPLICATION FIRE WALL) というものが標準装備されているらしいのです。
この問題は簡単に解決できるので、外出先からのアップを諦める必要はありません
管理画面から ロリポップ!FTPにはいります
開いたFTPページから ワードプレスが保管されているフォルダを選択します。
こんな感じの中身がでてきます。 上の方にある .htaccess をクリックします。
すると以下の画面になります。
#END WordPress の下 赤丸のところに
SiteGuard_User_ExcludeSig bof-try-2
と入力し、保存します。 これで携帯から問題なく公開保存できるようになります。
WAF設定の WAF検知ログをみると bof-try-2 から何度もアクセスした形跡がのこっています。これがIPHONEからアップデートしようとした形跡です
これをEXCLUDE 除外してやれば問題解決とういことになるようです。
簡単に問題解決できてよかったです。
コメントを残す